[山行計画書] 奥秩父半分縦走(丹波から上がって甲武信まで)
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:奥秩父)
2011年02月12日 ~ 2011年02月14日 [予備日:15日]

表示変更:地図を表示する
山行目的リハビリ&リベンジ
行動予定
(自由記述)
奥多摩前日入り
12日:06:05鴨沢西行バス〜親川まで歩いて天平を上がり飛龍から奥秩父縦走路へ入り将監小屋(テン泊)
13日:将監小屋〜雁坂小屋(テン泊)
14日:雁坂小屋〜甲武信岳そして下山(もしかしたら甲武信小屋でテン泊して15日下山)
緊急時の対応・ルート・将監小屋〜雁坂小屋間でトラブル発生の場合は笠取まで戻り笠取小屋で休む等してからおそらく踏み跡のある三ノ瀬に下る
・東破風山手前でトラブル発生の場合は同上
・東破風山以降でトラブル発生の場合は甲武信小屋までがんばる
注意箇所・注意点雪が深く目的地に達しない場合適宜計画を変更して緊急時の対応ルートで下山する
食事3日+1日分携行
非常食は菓子類とアルファ米系ご飯1袋
計画書の提出先・場所奥多摩駅前
その他前回の轍を踏まないように…
・夜の防寒対策
・自分の限界歩荷重量22Kgを超えない
・汗をかかないペースで歩く

また目的地到着が至上命題ではないので…
・適当に休みながら温かい食事をする
・山を楽しむ
・下山の決断は早めに

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 1 予備電池 2 1/25,000地形図 4
ガイド地図 1 コンパス 1 1
筆記具 1 ライター 1 ナイフ 1
保険証 1 お茶・コーヒー等 10 ティッシュ 5 ポケットティッシュ
バンドエイド 1 タオル 1 枕の代わり&緊急時三角巾 携帯電話 1
計画書 1 ピッケル 1 ヘルメット
手袋 2 濡れた場合の予備1 ストック 1 ビニール袋 2 30L
替え衣類 1 下着のみ上下1セット サポーター(スパッツ) シュラフ 1 モンベル#0
シュラフカバー 1 ザックカバー 1 クマよけ鈴 1
食器 1 チタン皿 水筒 1 テルモス800ml 時計 1
日焼け止め 非常食 1 1食分+菓子類 コンタクト 10 個(5日分)
スタッフバッグ 2 防水 除菌ティッシュ 1 手洗い・消毒用 ゴーグル
目出し帽 ネックウォーマー 1 ニット帽子 1
サングラス 1 望遠鏡 メガネ 1
非常用銀シート 1 ベースレイヤー上下 1 パタゴニアCAP3 ミッドレイヤー上 1 パタゴニアR2
ミッドレイヤー下追加(寒い時だけ) 1 モンベルU.L.サーマラップ ミッドレイヤー上追加(寒い時だけ) 1 モンベルU.L.サーマラップ アウター上 1 マムートGradeジャケット
アウター下 1 マムートSplideパンツ アイゼン 1 Grivelバンド式12本爪 軽アイゼン(凍結舗装路や泥濘用) 1 モンベルチェーンスパイク
ワカン 1 ウォッカだな カイロ 1 Zippo
ダウンジャケット(すごい寒い時だけ) 1 パタゴニアFits Roy

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
テント 1 ステラリッジ2 テントマット 1 サーマレスト Zライト ツェルト
ランタン・マントル 1 要るかなあ… コンロ 1 ガスカートリッジ 1 厳冬期用
コッヘル(鍋) 1 ローソク 2 ファーストエイドキット 1
医薬品 1 ラジオ カメラ 1
ポリタンク 1 2.5L ポリタンク用保温バッグ 1 スタビライザー 1 ガスカートリッジ用
雪用ペグ 6 自作(木製十文字型) スノーシャベル グラウンドシート 1
防寒銀シート 1 90x180 100均


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/