[山行計画書] 五竜〜不帰キレット
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:白馬・鹿島槍・五竜)
2015年07月18日 ~ 2015年07月20日
表示変更:
地図を表示する
山行目的
Tシャツ
集合場所・時間
17日18時に新宿高速バスターミナル。詳細は↓
便番号:5507便 1号車
乗るバス停:新宿高速バスターミナル(18:00発車予定)
https://www.highwaybus.com/rs-web01-prd-rel/gp/info/busStopInfoDetail?lineId=550&stationCd=008
降りるバス停:白馬五竜
https://www.highwaybus.com/rs-web01-prd-rel/gp/info/busStopInfoDetail?lineId=550&stationCd=277
4750円。
前泊場所↓
宿名:五竜ドライブステーション
電話番号:0261-75-2819
所在地:〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城21537
2500円。下手したらここは無人精算なのでちょうど準備要。
テレキャビン↓。
http://www.hakubagoryu.com/kankou/alps-summer/
1300円。
行動予定
(自由記述)
18日 テレキャビン駅0700 〜 地蔵ノ頭0730 〜 小遠見山0850 〜 大遠見山1010 〜 1240五竜山荘1340 〜 五竜岳1440 〜 五竜山荘1520
19日 五竜山荘0500 〜 最低鞍部0600 〜 0730唐松岳頂上山荘0830 〜 唐松岳0850 〜 不帰キレット1100 〜 天狗平1320
20日 天狗平0500 〜 鑓ヶ岳0600 〜 杓子岳分岐0640 〜 白馬山荘0810 〜 白馬岳0825 〜 0835白馬山荘0935 〜 葱平1050 〜 白馬尻1220 〜 猿倉1320
下で登山届け提出要みたいなので事前に準備。様式ダウンロード済み。
登山開始は地蔵の頭から。
上記はコースタイム通りなのでコレよりは早いハズ。→去年実績だとコースタイムちょい負けぐらいだった。。。
緊急時の対応・ルート
2日目雨天なら不帰キレット諦め。八方尾根に下る。
3日目は様子次第で白馬やめて鑓温泉経由で猿倉に下る。(が、時間的にはそれほど変わらないかも。天狗山荘からだとどうやっても時間はかかる感じ。)
八方尾根の場合最終は0430↓。
http://vill.hakuba.nagano.jp/green/tozan_trekking/gondra_lift.html
注意箇所・注意点
大雪渓は軽アイゼン持ってったほうが吉。(ibaibaさんはチェーンアイゼンか軽アイゼン貸します。)
不帰キレットは逆順がメジャーなので待ち合わせ時間考慮要。
食事
各自。
zi-kenは今回極力小屋メシ想定(つっても昼飯だけか)。
五竜山荘は昼食外来食堂あり。時間は10〜14時。→嘘でした。外来なし。
朝食は5時が1回転目の模様。朝食はお弁当メ希望だけども朝食食べてから出る、でも大丈夫そう。
天狗山荘は昼食外来食堂あり。時間不明。。。朝食は6時が1回転目の模様。白馬まで行くなら帰りも考えてお弁当が無難。
白馬山荘はレストランが朝から夜までやってるので、1時間休憩してから大下り。
鑓温泉に下る場合は鑓温泉小屋の昼食時間は10〜14時。
計画書の提出先・場所
テレキャビン駅で提示。
その他
帰りは八方で下りても猿倉で下りても猿倉線のバスに乗って白馬駅〜JRで帰る。
http://www.alpico.co.jp/access/hakuba/sarukura/
猿倉の終バスは1635発/白馬八方の終バスは1657発。(zi-kenの場合終バスでも帰宅可。各自帰宅可能時間から終バス提示下さい。)
とりあえず白馬駅付近にも温泉施設あり。風呂入るなら上記の一本前、一時間半ぐらい前倒し。
不帰キレット、質問でてたので参考。
http://www.yamareco.com/modules/plzXoo/index.php?action=detail&qid=3093
氏名 /
役割
生年月日 /
血液型
住所
携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/