山行目的 | はじめての雪山テント泊体験 | 集合場所・時間 | 07:00:岳車発 08:00:西国分寺駅(かねさん、はっとりちゃん、どいちゃん、かおりさん) 諏訪南IC出口近くのファミマ立寄 11:00:桜平駐車場着(下記記録によると上まで行けるっぽい) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3019074.html | 行動予定 (自由記述) | 【1日目】 11時着:身支度と腹ごしらえをして出発 12:00 桜平駐車場 - 13:01 夏沢鉱泉 13:11 - 14:50 オーレン小屋(1泊) テント設営講習、ご飯を作ったり、水を汲んだり、お話したり。 20時就寝
【2日目】 04:30 起床 朝食各自済ませて、テントは置いて根石岳への出発準備。 05:30 オーレン小屋 - 06:00 夏沢峠 06:10 - 7:30 根石岳 07:50 - 09:10 オーレン小屋 11:10 - 12:10 夏沢鉱泉 12:20 - 13:20 桜平駐車場 | 緊急時の対応・ルート | ※怪我等あった場合は夏沢鉱泉へ戻る ※根石岳山荘手前の森林限界を超える際に天候悪化の場合は引き返す。 ※雪の状態が不安定or高温の場合、根石岳山荘からの下りは夏沢峠経由で。 | 注意箇所・注意点 | ※お水はオーレン小屋近くの沢で汲めます。(要煮沸) ※トイレは冬期用の簡易トイレがあります。 ※寒さに耐えられない場合は冬期小屋内にテントを張れます。 (他に人がいなければ) ※夏沢鉱泉以外の山小屋は多分閉鎖中だったように思います。 | 食事 | ※前日、前々日は炭水化物をたくさんとってカーボローディングを心がけてくださ ※行動食は2000kcal/日以上。和菓子系が美味。 ※夕方はしっかり体の温まるものをお腹いっぱい食べてください。 ※朝は手早くできて、エネルギーがとれて、温まる食事を心がけてください。 | 計画書の提出先・場所 | ※コンパスから長野県警に提出しておきます。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 【衣服関係】, ドライレイヤー, 長そでシャツ, フリース, ダウンジャケット, ハードシェル上下(雨具でも可), タイツ, ズボン, 靴下, 靴下予備(必須), 手袋, アウター手袋, 予備手袋(必須)バラクラバ, 冬期登山靴, 予備靴ひも, アイゼン, 【基本装備】, ザック, ザックカバー, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, 飲料, 水筒(保温性), ライター【宿泊装備】ポール, テント, テントマット, シェラフ, シュラフカバー, マット【食事系】行動食, 調理用食材, 調味料, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 食器, 調理器具, プラティパス, 茶こし, ろうと【他備品】常備薬, 日焼け止め, タオル, ナイフ, カメラ, 【以下必要な方は】ストック, ゲイター, マフラー, ネックウォーマー, 毛帽子, サブザック, 針金【下山後必要車内残置】温泉後用着替え, サンダル | 共同装備品 | ピッケル×4, ヘルメット×4, スコップ, たわし, ツェルト, アイゼン×2ゲイタ―×2(どいちゃん, かおりさん), わかん×4(多分いらないけど一応), 寝袋×2(どいちゃん, はっとりさん), テント(かねさん&はっとりちゃん用), マット×3つ一応 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|