[山行計画書] 丹沢前準備で高尾山⇒城山⇒景信山
(山行種別:ハイキング, エリア:奥多摩・高尾)
2015年11月21日(日帰り) [予備日:1日]

表示変更:地図を表示する
山行目的丹沢前準備
集合場所・時間■集合場所/実施可否判断
11/21(土)
6:13 うちの最寄駅
6:44 分倍河原
6:51 分倍河原
7:21 高尾山口 ←この電車で到着するように集合。
 高尾山口の改札を出た付近で集合。改札は一か所なので迷わない。

・天気良いので実施決定!11/21(土)7:21の電車で集合。暖かい事になりそうですが、12月の丹沢に持ってくる装備は全部もってきてください。
・11/22(日)は予備日。11/21は雨で11/22が晴れなら11/22に日程変更。
多分12月に行く丹沢はこれの3割増のきつさぐらいと思えばいいかも。。。
行動予定
(自由記述)
07:30 高尾山口駅 - 08:20 稲荷山 - 09:10 高尾山(大見晴台) - 10:10 城山 - 10:30 小仏峠 - 11:10 景信山 12:10 - 12:40 小仏峠 - 13:05 城山 - 13:55 高尾山(大見晴台) - 14:35 稲荷山 - 15:15 高尾山口駅
緊急時の対応・ルート■エスケープ
きつかったら、途中で引き返すor城山・景信山から1時間ぐらいで下山可能。

注意箇所・注意点合計距離: 15.9km
最高点の標高: 716m
最低点の標高: 196m
累積標高(上り): 1077m
累積標高(下り): 1071m

購入優先度高い順に◎⇒○⇒△

買うもの/買った方がいいもの

 ○肌着速乾性のもの、
 ◎重ねてきれるもの 数枚 ダウンもあると良い
   防寒は重要。重ね着できるものは絶対必要。想像以上に寒い事有ります。。
 ◎ウィンドブレーカー(登山続ける気ならgore texのものを。)
  最悪、カッパなり折り畳み傘で代用を。
 ◎ザック
  ・装備が全部入る+水1.5リットル+お菓子+温泉用の着替え・タオル が入るぐらいのやつ
   isisatoザックは↓ 35リットルのやつ。山小屋一泊まではこのくらいでOK。
   http://store.shopping.yahoo.co.jp/basecamp-jp/10002osp49.html?sc_e=slga_pla
   店で背負ってみて気に入るものがいい。
 ○手袋
  ・雨が降らなければ軍手でもOK。雨降ったら軍手は地獄。。
   風を通さないものがベター。晴れてれば不要かも。
 △帽子
   何でもいいからとりあえずあればよし。焼けてもいいなら不要。

 ◎登山靴(ミッドカットorハイカット)
  靴は最悪、運動靴でもいいけど、丹沢はちょっときついかも。高尾山だけならOK。
 ◎登山用靴下
 ◎ズボン下(秋用)(Gパンとか綿は絶対ダメ。化学繊維で。)
 ○肌着速乾性のもの
 ○ウィンドブレーカー(登山続ける気ならgore texのものを。)

持ち物
・飲み物は500mlのペットボトルでいいので1〜1.5リットル
 水でもスポーツドリンクでもお茶でもご自由に。
 それぞれの山頂でも買えるけど、ちょっとだけ高い。500mlで300円とか。
 丹沢に向けての訓練なので、1.5Lぐらいは持ったほうが良い。
・お菓子 各自持参
 景信山の昼食まで3時間ほど歩く。
 多分、途中でおなかが減るので、おにぎりとかチョコレートとか飴とか、すぐ食えるものも持参したほうが良い
・昼食は景信山のお店でウドン(500円ぐらいだっけ?)を予定。
 山菜天ぷらもあるのでお好みで各自買って食べて。
 各自で弁当持って来たり、スーパーで惣菜買って持ってきてもOK。ご自由に。
 みんな普通に歩ければ、コースタイムを短縮して10時に景信山へ到着し、昼食となるはず。
・下山後は多分温泉に行くので、替えの下着とか、タオルとか準備
http://furoppy.co.jp/ 2時間以内で800円。

お願い
・朝飯は必ず食べてくるor電車の中で食べてきて。
・新しい登山靴で来る人は、事前に近所の散歩/階段登りではきならして。
 かなりの高確率で靴ズレすると思うので、でかめの絆創膏を持参推奨。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/