集合場所・時間 | 大雪山ロープウェー:http://wakasaresort.com/asahidakeropeway/ トムラウシの山情報:http://www.shintoku-town.jp/kankou/asopsite/tozan_info.html 拓殖バス:http://www.takubus.com/ | 行動予定 (自由記述) | 8月8日(木) 姿見駅 6:50→7:10 姿見の池 7:25→9:15 旭岳山頂 9:55→10:55 間宮岳 11:10→11:55 北海岳 12:10→13:20 白雲岳分岐 13:35→14:00 白雲岳避難小屋 8月9日(金) 白雲岳避難小屋 6:05→7:05 三笠新道分岐 7:15→9:40 忠別岳 9:50→10:45 忠類岳避難小屋分岐 11:00→11:45 五色岳 11:55→12:50 化雲岳分岐 13:00→14:20 ヒサゴ沼避難小屋 8月10日(土) ヒサゴ沼避難小屋 5:50→7:00 日本庭園 7:10→8:55 北沼分岐 9:00→9:40 トムラウシ山頂 10:00→11:25 前トム平 11:40→14:10 カムイ天上 14:20→15:00 短縮登山口分岐 15:10→16:40トムラウシ温泉 | 注意箇所・注意点 | ガスカートリッジの入手先(自分が確認したもの) 旭川空港 旭川駅近くのアウトドアショップ iGATE 大雪山白樺荘 等々で手に入るみたいです
道の状況 全体的に熊に注意!(特に白雲岳避難小屋以南) ロープウェー姿見駅〜白雲岳避難小屋 特に危険な場所はないです 旭岳から裏旭テン場までは結構ザレています。あと、雪渓あり(滑ってコケました) 白雲岳避難小屋〜ヒサゴ沼 長丁場です。体力勝負。 五色岳周辺はハイマツに行く手を阻まれて体力を消耗します。 ヒサゴ沼への道中どちらの道を通っても雪渓あり(トムラウシ側からの道は沼に落ちないよう注意。踏み跡が不明瞭な為、ガスっている時は道が分からなくなる可能性あり。ベンガラ撒いておいてもらえると助かるんですが・・・)。 ヒサゴ沼の脇をトラバースする雪渓は滑るとそのまま沼にドボンします。 トムラウシ山頂〜トムラウシ温泉 日帰りのヒトがコマドリ沢旧道分岐付近で熊目撃したとのこと! 上りのヒトはコマドリ沢から前トム平までがっつり登らされます。 コマドリ沢過ぎの旧道からの分岐〜カムイ天上分岐まではかなり道の状況が酷いです。雨が降った後は田んぼ状態・・・靴ドロドロ、中まで浸水・・・orz 短縮登山口分岐からトムラウシ温泉までが地味に疲れた体に堪えます |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|