[山行計画書] 同期OBと秋の由布岳
(山行種別:ハイキング, エリア:九州・沖縄)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を表示する
山行目的西峰からの由布院の街並み、東峰からの別府市街と別府湾、麓の紅葉、下山後の温泉と由布岳と湯布院を堪能しよう♪ 
集合場所・時間7:00 基山PA
(乗り合わせのピックアップは別途)
行動予定
(自由記述)
08:30 由布岳正面登山口 - 09:25 合野越 09:35 - 11:10 マタエ 11:20 - 11:38 由布岳 12:38 - 12:50 塚原分岐 - 13:15 由布岳東峰 13:25 - 13:34 マタエ - 14:27 合野越 - 15:00 由布岳正面登山口

正面登山口駐車場: 500円/台

(下山後の温泉)
ゆふいん 七色の風(入浴料=大人700円)
※ 立ち寄り湯は、16:00 までなので山頂の状況によりお鉢は巡りはせずに下山します。それでも間に合わなかった時は金鱗湖近くの「ぬるかわ温泉」を予定。

温泉に入りますので、着替え、タオルを準備下さい。入浴後は靴もサンダル等の軽い靴が楽です。
注意箇所・注意点山頂は風が強くガスが掛かりやすい山です。降水確率が20%より高い時は必ずレインウェアを持参ください。完全に晴れ予報の時はウィンドジャケット等の防風アウターで可。休憩時に冷え込む可能性もあるのでライトダウンのジャケット等もあると良いです。
アンダーウェア、中間着は吸水速乾性の素材のものを着用ください。綿素材は不可。
また帽子や暖かい手袋も持参ください。手袋はなるべくなら風を通さないのが良いです。
トレッキングポールや軽量の折りたたみ椅子等持っている方は持参ください。

下山後は温泉に入りますので、着替えを準備下さい。入浴後は靴もサンダル等の軽い靴が楽です。但し、登山時は登山靴を着用ください。

登山中の水分、塩分補給には経口補水液またはポカリスエットを推奨します。水だけでは十分な水分補給はできません。
食事昼食は各自準備下さい。途中、基山PA、由布院のコンビニに寄ります。
お湯は沸かしますのでカップ麺可(但し、水は持参ください)。またコーヒー飲まれる方でコーヒーカップを持ってる方は持参ください。。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 飲料, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ファーストエイドキット, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ストック


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/