山行目的 | 6回目を迎えた同級生登山、そろそろ本格的に富士山目指して頑張ろう! | 集合場所・時間 | 中央線藤野駅 7:55
高尾駅7:26発の電車最後部車両に乗る予定。 | 行動予定 (自由記述) | 08:30 藤野駅 08:10 登山口 8:20 10:20 陣馬山 11:30 12:20 明王峠 12:40 13:30 ショウノ塚 14:40 相模湖駅 ※標準コースタイムの1.2倍で計画しています。
1.調子が良ければ景信山経由で小仏まで。 12:40 明王峠 13:15 堂所山 14:30 景信山 15:20 小仏バス停 小仏→高尾駅北口 21分 230円 14:10 14:40 15:10 15:40 16:10 16:40 17:40 18:40 19:40 20:40
2.雨によって下山 11:30 陣馬山頂 13:05 陣馬高原下 陣馬高原下→高尾駅北口 38分 560円 13:25 14:25 15:25 16:25 17:25 18:25 19:25 20:25
JR相模湖駅→高尾駅 11分 200円 14:12 14:42 15:24立 15:59東 16:21 16:48東 17:06 17:11新 17:33 18:01新
バス藤野駅→陣馬登山口 8:00 9:12 9:50 | 緊急時の対応・ルート | 来た道を帰るか、陣馬高原下へ下る(山頂から1時間) ※バス時刻表 1.陣馬登山口→藤野駅 7分 180円 13:49 14:39 15:49 17:13 19:14 2.陣馬高原下→高尾駅北口 38分 560円 13:25 14:25 15:25 16:25 17:25 18:25 19:25 20:25
| 注意箇所・注意点 | 雪融けや前日の雨によって、登山道がぐちゃぐちゃです。泥除け必要。 | 食事 | 各自で用意してください。 茶屋は沢山あり。 | 計画書の提出先・場所 | 登山口にある | その他 | ※持物確認です。 雨具・防寒着(ダウンジャケットなど)・飲料水(ペットボトル2本くらい)・ランチに湯を沸かす水(飲料水以外で500ml)・お弁当・デジカメ・携帯・保険証・着替え・手袋・帽子・タオル・ティッシュ・飲み物用カップなどは必需品です。 その他の装備として、サングラス、ストック、行動食、日焼け止め、折り畳みイス、泥除けスパッツなどあると便利です。 雨具に関しては、当日は晴れの予報ですが、山頂での休憩時は風が強く冷え込みます。防寒対策として持ってきてください。 ガスバーナーはこちらで用意しますが、温められる飲み物や食べ物を各自用意してもらえると助かります。何か食べたいものあったらリクエストしてください。 ガイド用の地図はこちらで用意します。
下山後、打ち上げをします。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ |
2 |
|
予備電池 |
2 |
|
1/25,000地形図 |
5 |
|
ガイド地図 |
5 |
|
コンパス |
1 |
|
笛 |
1 |
|
筆記具 |
1 |
|
保険証 |
5 |
|
飲料 |
|
各自 |
ティッシュ |
|
各自 |
三角巾 |
|
|
バンドエイド |
1 |
|
タオル |
|
各自 |
携帯電話 |
|
各自 |
計画書 |
1 |
|
雨具 |
|
各自 |
防寒着 |
|
各自 |
ストック |
|
各自 |
水筒 |
|
各自 |
時計 |
|
各自 |
非常食 |
|
各自 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
ツェルト |
1 |
|
ファーストエイドキット |
1 |
|
医薬品 |
1 |
|
カメラ |
|
|
ビデオカメラ |
|
|
車 |
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|