山行目的 | 早月尾根の花見&剱岳登頂 | 集合場所・時間 | 北陸道滑川IC下車→県道67号経由で馬場島中山登山口へ(約3時間) | 行動予定 (自由記述) | ★19日:中山登山道から早月小屋(5時間30分) 6:00馬場島中山登山口-(1:25)-7:25展望台-(1:45)-9:10道標(1600m)-(1:05)-10:15三角点(1920.7m)-(1:25)-11:30早月小屋(幕営)
★20日:早月小屋から剱岳ピストン(登り3時間30分:下り2時間30分) 6:00早月小屋-(1:30)-7:30(2614m)-(2:00)-9:30剱岳山頂 9:30剱岳山頂-(1:30)-11:00(2614m)-(1:00)-12:00早月小屋(幕営)
★21日:早月小屋から下山(3時間50分) 7:00早月小屋-(1:00)-8:00三角点(1920.7m)-(0:45)-8:45道標(1600m)-(1:10)-9:55展望台-(0:55)-10:50馬場島中山登山口 | 注意箇所・注意点 | 早月尾根の根っこに注意。 頂上近くにある鎖場カニのハサミに注意。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ガスバーナー |
1 |
|
コッフェル・カップなど |
1 |
|
携帯ラジオ |
1 |
|
携帯電話 |
1 |
docomo |
カメラ(一眼レフ) |
1 |
|
地図+コンパス |
1 |
|
ヘッドランプ+予備電池 |
1 |
|
ライター+マッチ |
1 |
|
ナイフ |
1 |
|
保険証、免許証 |
1 |
|
トイレットペーパー |
1 |
|
レインスーツ |
1 |
|
着替えTシャツ |
1 |
|
ダウンDジャケット |
1 |
|
手袋+防水手袋 |
1 |
|
スパッツ(ゲイター) |
1 |
|
メモ帳+ペン |
1 |
|
シュラフ |
1 |
3シーズン用 |
腕時計 |
1 |
|
日焼け止め |
1 |
|
虫除け |
1 |
|
細引き(2mm×10m) |
1 |
|
手ぬぐい |
2 |
|
ビニール袋 |
3 |
|
救急用品 |
1 |
|
ダブルストック |
1 |
|
サングラス |
1 |
|
眼鏡 |
|
|
歯ブラシ |
1 |
|
着替え |
1 |
靴下 |
非常食 |
1 |
お菓子 |
行動食 |
1 |
アンパン、飴、など |
水 |
1 |
飲料用含めて2.0L |
食料 |
1 |
ラーメン、スープなど1日分 |
帽子 |
1 |
|
レスキューシート |
1 |
|
防寒具(宿泊時) |
1 |
防寒下着(上下) |
折り畳み傘 |
1 |
|
クロックス(サンダル) |
1 |
|
ウェストバッグ |
1 |
|
プラティパス |
2 |
各種 |
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
テント(MSRハバハバ) |
1 |
フライの色:黄緑 |
フットプリント |
1 |
|
オールウェザーシート |
1 |
|
フライパン |
1 |
|
プラ皿 |
2 |
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|