[山行計画書] 鳳凰三山(夜叉神から広河原への一泊予定
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間■夜叉神峠登山口
 ここまでは、一年中、自家用車でいくことができます。50台くらいは駐車可能です。この日は意外に車はすくなく、4時で5台くらいでした。

■広河原〜夜叉神峠登山口
 広河原〜夜叉神峠登山口の区間の帰りは、登山バスを利用しました。乗合タクシーとも土日の下山の最終は、16:30です。詳細は、下記をご覧ください。
http://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/documents/jikokuhyoura.pdf
 協力金を含めて、夜叉神まではバス940円、ジャンボタクシー1200円(芦安料金適用)です。今回はバスを利用しましたが、快適さと速さをとれば、断然タクシーです。

■16:30に間に合わない場合の裏ワザ
 もし、16:30に間に合わなくても、裏ワザがあります。18:00までは夜叉神ゲートが開いているため、地元の一般タクシーを呼ぶという手を使えます。この場合は、17:30までに広河原にタクシーに来てもらえれば、間に合います。ただし、広河原〜芦安駐車場で1台6000円ほどかかるようです。団体だと、こちらの方がお得な場合もあります。
芦安観光タクシー 055-288-2053
行動予定
(自由記述)
<実際のコースタイム>
4:05夜叉神登山口(標高1380m)-4:50夜叉神峠-5:50杖立峠-6:25火事場跡6:40-7:05苺平-7:30南御室小屋7:45-8:40薬師小屋-8:45薬師岳9:30-9:50観音岳-10:10鳳凰小屋分岐-10:45赤抜沢ノ頭-10:50地蔵岳11:15-11:25赤抜沢ノ頭-12:00高峰-12:45白鳳峠-14:45白鳳峠入口-15:00広河原

※上記のコースタイムは、標準コースタイムより早い時間となっています。参考までに、標準コースタイムを以下に、転記しますので、ご活用ください。

<標準コースタイム(昭文社)>(昼食時間30分含む)
4:00夜叉神登山口(標高1380m)-5:00夜叉神峠-7:00杖立峠-9:00苺平-9:30南御室小屋10:00-11:30薬師岳-12:15観音岳-13:15赤抜沢ノ頭-13:25地蔵岳-13:35赤抜沢ノ頭-14:15高峰-14:55白鳳峠-17:10広河原

※実際歩いてみると、昭文社の標準コースタイムは、夜叉神登山口〜観音岳は緩い設定で、観音岳〜広河原は厳しい設定です。私たちは健脚ではありませんが、時間短縮は、前半で可能でした。
緊急時の対応・ルート南御室小屋にお世話になろうかな?
その他■全体を通じて
 標識やペイントサインがあり、道迷いをする危険性はありません。ただし、高峰〜白鳳峠〜広河原は、登山者も少なく、雨が降ると滑りやすくなります。

■夜叉神登山口〜観音岳
 トイレは、夜叉神峠入口、南御室小屋、薬師小屋にあります。南御室小屋には水場もあります。危険個所はありません。

■観音岳〜地蔵岳〜高峰
 アップダウンはありますが、危険個所はありません。晴れていれば、いい景色のはず・・・

■高峰〜白鳳峠〜広河原
 慎重に下れば問題ありませんが、バリエーションが豊かなのでそれなりの注意が必要です。段差のある岩場、長く続くゴーロ(大きな石がゴロゴロしている箇所)、霧や雨の時には滑りやすい根や石、ハシゴなどあります。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 1 予備電池 1 1/25,000地形図
ガイド地図 1 コンパス 1
筆記具 1 保険証 1 飲料 2
ティッシュ 1 三角巾 バンドエイド 3
タオル 2 携帯電話 2 計画書 1
雨具 1 防寒着 1 ストック 1
水筒 1 時計 1 非常食 1

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
ツェルト ファーストエイドキット 医薬品
カメラ 1 ビデオカメラ 1 1


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/