[山行計画書] 山伏沢(沖ビリ沢)
(山行種別:沢登り, エリア:丹沢)
2020年07月25日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間6:00川越出発
行動予定
(自由記述)
8:00 山伏峠バス停-8:10山伏峠-8:50大棚ノ頭-9:05水ノ木分岐-11:05山伏沢-13:35水ノ木分岐-13:50大棚ノ頭-14:30山伏峠-14:40山伏峠バス停
緊急時の対応・ルート緊急時は状況により引き返す
注意箇所・注意点水ノ木分岐からはバリエーションルート
食事朝食・昼食 各自
個食(行動食適量・非常食(500kcal程度))
その他熊の目撃情報あり

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品服装:, アンダー上下, 予備アンダー1, レインウェア上下, ズボン, ミドルウェア, グローブ(軍手可), 靴下, 予備靴下1&靴紐1, 沢靴, アプローチシューズ, 基本装備:, ザック, ザックカバー, ツェルト, ヘルメット, ハーネス, ビレイデバイス+環ビナ 1, セルフビレイコード+環ビナ, プルージックコード+環ビナ, スリング+120カラビナ2, カラビナ各自の適量で, アッセンダー, 食事類:, 昼食, 行動食適量, 非常食(500kcal程度), 飲料(1ℓ以上), 小物類:, ライター, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS(携帯可), 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ナイフ, カメラ, ゴミ袋(コンビニ袋で可), 風呂セット
共同装備品30m補助ロープ(亀井)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/