[山行計画書] 杁差岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:飯豊山)
2015年07月02日 ~ 2015年07月03日 [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

山行目的ヒメサユリはまだ咲いているのか?
集合場所・時間今月の休暇(連休)は1日〜4日。
行動予定
(自由記述)
山梨の天気予報がさらに悪化してきたので、昨日、杁差岳を検討。本日の予報を見て杁差岳に決定。

2日:奥胎内ヒュッテ -杁差岳(避難小屋泊り)
3日:杁差岳 -奥胎内ヒュッテ

奥胎内ヒュッテ から上りCT7時間50分、下りも考えたら俺的には泊りが妥当。南アで泊まりの準備もしてきたので泊りで決定。ちなみに7月4日から奥胎内ヒュッテから登山口までの乗合タクシーが運行され、これを利用すれば(往復で)2時間以上CTが短縮される。

4日:杁差岳下山後、天気予報を確認して、状況が今現在と同じ予報なら二王子岳。予報が悪化していれば3日に帰宅。


氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/