[山行計画書] 阿蘇山(仙酔峡より周回)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:阿蘇・九重)
2020年11月15日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的日本百名山を楽しむ
行動予定
(自由記述)
仙酔峡登山口 8:25 - 10:15 仙酔尾根分岐 - 10:30 阿蘇山 - 11:00 中岳 - 12:15 仙酔峡登山口 - 15:47 ゴール地点
注意箇所・注意点・ペイントに従って道を間違わなければ、特に危険箇所はありません。
・中岳から火口東駅までの迂回ルートは特に標識等はありませんが、踏み跡をたどればペイントが出てきます。地面に設置されているパイプに沿って下りていきます。
・ロープウェイ跡ルートの入口に「噴火警戒レベル2 中岳火口から1kmは立ち入り禁止」という看板が出ていますが、8月以降はレベル1になっています。
・阿蘇山遭難事故防止対策協議会が9月10日付で掲示した案内が登山口に貼られているので、その地図の「通行可」ルートを参考にするといいと思います。
その他下山後の食事は「よかよか亭 あか牛館 宮地店(GoToトラベル電子クーポン対応)」であか牛丼・シーザーサラダ・馬肉刺身を食べました。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 

個人装備品ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証, スマホ, 時計, サングラス, ツエルト, ナイフ, ライター


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/