[山行計画書] 鹿倉山
(山行種別:ハイキング, エリア:奥多摩・高尾)
2020年12月05日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的鹿倉山に登って のめこい湯に浸かって帰る。
集合場所・時間■八王子06:59〜07:12八高線 川越行1番線発
■拝島07:32〜08:21ホリデー快速おくたま1号 奥多摩行 後ろ寄りに乗ること 前は武蔵五日市行き
■奥多摩
■奥多摩駅/西東京バス08:35〜09:23奥10 丹波行
■丹波役場前
行動予定
(自由記述)
09:30 丹波村 - 09:54 マリコ橋 - 10:53 大丹波峠 - 12:17 鹿倉山 12:47 - 13:42 大丹波峠 - 14:16 マリコ橋 - 14:40 丹波村

コースタイム倍率0.8で歩いた場合を想定。
丹波山温泉発 15:46 18:22
緊急時の対応・ルート大丹波峠から小菅に降りる。ないし、小菅村丹波山村間の舗装路で丹波山村へ降りる。
注意箇所・注意点マリコ川から大丹波峠までは登山道崩落。沢を渡渉する。
食事カップラーメンとおにぎり各自持参。飲用以外にカップラーメン・コーヒー用に500mL準備のこと。
その他のめこい湯900円

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品マスク, 長袖シャツ, ズボン, 靴下, グローブ(軍手), 防寒着, 雨具(カッパ), , ザック, 帽子, 昼ご飯, 行動食, 計画書, 保険証, 携帯, サングラス, タオル, トレッキングポール, , 短パン, カメラ, 携帯バッテリー, サブバッグ, 水(飲用+お昼500mL), 着替え(温泉後)
共同装備品クッカー・ストーブセット, 非常食, コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 熊避け鉄砲, 水(味噌汁・コーヒー・予備)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/