[山行計画書] 木曽駒ヶ岳(宝剣山荘泊)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:中央アルプス)
2020年12月29日 ~ 2020年12月30日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間菅の台BC駐車場に、7:30集合(始発バス8:15に乗車)
09:50 千畳敷
行動予定
(自由記述)
<1日目> 09:50 千畳敷 - 10:14 2657m地点 - 11:02 宝剣山荘 11:32 - 11:50 2886m地点 - 12:08 中岳 - 12:20 駒ヶ岳頂上山荘 - 12:44 木曽駒ヶ岳 13:04 - 13:22 駒ヶ岳頂上山荘 - 13:40 中岳 - 13:52 2886m地点 - 14:04 宝剣山荘 14:34 - 14:58 宝剣岳 15:08 - 15:32 宝剣山荘(1泊)

<2日目> 07:00 宝剣山荘 - 07:18 2886m地点 - 07:36 中岳 - 07:48 駒ヶ岳頂上山荘 - 08:12 木曽駒ヶ岳 08:42 - 09:00 駒ヶ岳頂上山荘 - 09:18 中岳 - 09:30 2886m地点 - 09:42 宝剣山荘 10:12 - 11:00 八合目 11:10 - 12:25 2657m地点 - 12:49 千畳敷


※移動時間をCT×1.2 で設定(各ポイントの出発時間をリミットとして行動)
※1日目の宝剣岳は状態がよくて危険が少ない場合のみ(希望者のみ)
※2日目の伊那前岳も天候や雪の状態により判断
緊急時の対応・ルート・天候や雪の状況、メンバーの体調などにより、
 1日目、宝剣山荘泊を止めて日帰り下山
 2日目、宝剣山荘から下山のみ
 など、当日の状況で判断して臨機応変に対応
食事【1日目】朝食(登山前、又は軽食)、昼食(軽食)、夕食(小屋食)
【2日目】朝食(小屋食)、昼食(軽食又は、千畳敷のお店)

 ※他に行動食(1.5日分)、予備食
 ※お湯は宝剣山荘で販売あり (200円/500ml)
その他こまくさの湯
http://www.komakusanoyu.com/

明治亭(中央アルプス登山口店)
http://www.meijitei.com/tozannguchiten.html

きらく
http://www.katudon.jp/index.html

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 

個人装備品雪山防寒ウェアー類にゲイター・アイゼン・ピッケル・サングラス・保温水筒など
(場合によりビーコン・ゾンデ・スコップ・ワカン/スノーシュー)
小屋泊用にシュラフ又インナーシーツ等
※宝剣岳に行く場合はヘルメット・ハーネス(スリング・カラビナ)等のセルフビレイ装備


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/