[山行計画書] 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2020年12月29日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間尾白川渓谷駐車場
行動予定
(自由記述)
尾白川渓谷駐車場 22:17 - 22:22 竹宇駒ヶ岳神社 22:23 - 23:53 笹の平分岐 - 01:19 刃渡り - 01:32 刀利天狗 01:37 - 02:19 五合目小屋跡 02:32 - 02:34 屏風小屋跡 02:38 - 03:26 七丈小屋 04:02 - 05:00 八合目御来迎場 05:19 - 06:24 駒ヶ岳神社本宮 - 06:30 甲斐駒ヶ岳 07:30 - 07:33 駒ヶ岳神社本宮 - 08:25 八合目御来迎場 - 08:58 七丈小屋 09:37 - 10:19 屏風小屋跡 10:23 - 10:27 五合目小屋跡 10:34 - 11:10 刀利天狗 - 11:30 刃渡り - 12:19 笹の平分岐 - 13:14 竹宇駒ヶ岳神社 13:15 - 13:19 尾白川渓谷駐車場
注意箇所・注意点※12/8時点で積雪は七丈小屋より上になります

★駒ヶ岳神社〜笹の平分岐
非常に歩きやすいですが道は細いです
基本尾根道なので滑落には注意してください
この時期は落ち葉が凄い堆積しており歩きにくかったです

★笹の平分岐〜刃渡り
急登が続き体力ゴリゴリ持って行かれます
この先まだまだ長いので体力温存しましょう
道は明瞭ですが八丁登りの麓側は尾根が広く道迷いに一応注意

★刃渡り〜五合目
刃渡りは岩の上歩き
着雪しますと難易度が上がります
両脇は切れ落ちてますので滑落注意

★五合目〜七丈小屋
ここより本番
ある意味ここが核心部
垂直のクサリとハシゴ、日当たりの悪い巻道と雪が付着すると難易度が一気に上がります
また鎖場の直下は先日の台風で崩落してます(仮復旧済)
とても立派な非難路ができてますが踏み外しましたら奈落です

※復旧工事本当にありがとうございました!
崩落したままなら間違いなく廃道でしょう

★七丈小屋〜山頂
今回は小屋より上は雪と岩のMix
テンバより上は厳冬期装備で登ってください
南アとはいえ甲斐駒はほぼ独立峰のような立地なので常に強風が吹き荒れます
低体温による活動不能には要注意です(一番体力を使う区間です)
また八合目御来迎場付近はクサリ場の連続で一部腕力を使用する箇所があります
ルンゼの辺りは言わずもがなですね
その他下山後は尾白の湯で入浴(¥820)
設備も良く落ち着けます
休憩室にある背もたれが倒れる椅子が凶悪な程気持ち良いです

ただし料金設定が納得行かん!
北杜市民半額って差がありすぎだよー

https://www.verga.jp/onsen/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, ハードシェル, グローブ, ネックウォーマー, バラクラバ, アイゼン, ピッケル, 飲料, 水筒(保温性), GPS, ツェルト, ヘルメット
装備備考行動食はこまめに摂りましょう


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/