[山行計画書] 燕岳
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2020年12月30日 ~ 2021年01月01日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間毎度の伊勢崎で前泊。そこから3時間で駐車場へ。駐車場は3,40台くらいかなあ?林道歩きは、長い長いと思っていたせいか、それほどでもなかったかな。ラスト4キロあたりで一旦激下りが1キロほど。下り坂がめちゃくちゃうれしかったけど、その分残り1キロはしんどかったです(^_^)
帰りは基本下りだから、下り大好きの私としては気分も晴れやか!ラスト数キロはトタトタ走って下りました。
行動予定
(自由記述)
■1日目
宮城ゲート 09:01 - 09:24 有明山表参道登山口入口 - 10:19 観音峠 - 11:00 中房第五発電所 11:01 - 12:09 有明荘 12:10 - 12:29 中房温泉登山口 12:30 - 12:33 中房温泉
■2日目
中房温泉登山口 05:50 - 06:34 第1ベンチ - 07:12 第2ベンチ - 07:53 第3ベンチ 08:10 - 08:43 富士見ベンチ 08:49 - 09:21 合戦小屋 09:41 - 10:03 合戦山 10:17 - 10:56 ベンチ 11:00 - 11:25 燕山荘 11:50 - 11:56 いるか岩 - 12:13 めがね岩 12:19 - 12:26 燕岳 12:56 - 13:05 めがね岩 13:07 - 13:22 いるか岩 - 13:31 燕山荘
■3日目
燕山荘 08:07 - 08:13 ベンチ - 08:31 合戦山 08:32 - 08:40 合戦小屋 - 08:54 富士見ベンチ - 09:11 第3ベンチ 09:16 - 09:37 第2ベンチ - 09:53 第1ベンチ - 10:18 中房温泉登山口 10:30 - 10:42 有明荘 - 11:31 中房第五発電所 - 12:03 観音峠 - 12:49 有明山表参道登山口入口 - 13:07 宮城ゲート - 13:11 ゴール地点
2020納めの山行は燕岳!延々12キロの林道がネックでしたけど、のんびりまったり行って参りました!最高のお天気で、最高の眺望!これで心置きなく年が越せそうです!
注意箇所・注意点明確なトレース&赤旗竿で迷うことは無いでしょう。感謝です。
燕岳は毎度の強風です。バラクラバあれば寒くない。
その他宮城からすぐのおそば屋たか山さん。おいしいです。でも、おじちゃんが一人で全部やっていて、めちゃ大変そうでした。前はおばちゃんがいたんだけどなあ。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

装備備考手袋のインナーの替え&テムレス手袋


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/