[山行計画書] 帯那山と棚山、ほったらかし温泉 ロング
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲信越)
2020年12月17日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的長く歩く 富士眺望の山 夜景の温泉
集合場所・時間登山口まで JR中央線塩山駅からタクシーで帯那山登山口へ 登山開始
下山口から ほったらかし温泉からタクシーで山梨市駅へ 解散
行動予定
(自由記述)
帯那山登山口 09:12 - 10:13 帯那山登山口 10:17 - 10:42 帯那山 10:51 - 11:03 奥帯那山 11:05 - 11:16 帯那山 11:43 - 11:58 見越山 11:59 - 12:21 穴口峠分岐 12:27 - 12:47 帯那山林道始点 - 12:56 旧太良峠 12:58 - 13:06 太良峠(旧よしくぼ峠) 13:09 - 13:24 NTT DoCoMo電波中継所 - 13:40 一の平 - 13:47 鷹山 13:48 - 13:58 神峰 14:05 - 14:27 棚山 14:47 - 15:03 棚山前こぶ 15:04 - 16:36 ほったらかし温泉 - 16:42 ゴール地点
注意箇所・注意点危険箇所はない
 見越山を越えたところの電波塔から尾根伝いに進むところが、植林帯の工事で林道整備があり、尾根づたいに歩くことが難しい状態になっているので、ひたすらに突っ込むことで乗り切る。
その他お風呂 下山をほったらかし温泉に到着、最高のお風呂。夜景も美しい。
お食事 山梨市駅に近いほうとう屋さん「のんきばあば」以外に考えられない。
https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190102/19000391/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, フリースセーター(厚手), 薄手ダウン, ズボン, 靴下, 毛糸手袋, 毛糸の帽子, 雨具(防水透湿性の高い素材を利用したもの・ポンチョは不可), ゲイター(雨避け汚れ防止のロングスパッツのこと), 着替え(下着・ズボン・上着・靴下・タオルなど), 気候によりウールのアンダーウェア上下, 登山靴, 予備靴ひも, 雨蓋付ザック(30リットル程度がおすすめ), ザックカバー, 行動食, テルモスにお湯, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ(220lm以上), 予備電池, GPS, 筆記用具, 常備薬, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ストック, カメラ, 温泉セット, 軽アイゼン(6本爪・チェーン不可)
共同装備品コンロ, コッヘル, ライター, ツェルト, ストック, ロープ8mm×30m, スリング60cm×2本, スリング120cm×2本, ハーネス2人分, ファーストエイドキット, 結束バンド, ポイズンリムーバー, サムスプリント


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/