[山行計画書] 白砂山
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:志賀・草津・四阿山・浅間)
2021年05月22日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的白砂山
集合場所・時間駐車場:広くて、暖房入りの立派なトイレあり。協力金100円程度
関越自動車道渋川・伊香保I.C下車→国道17(沼田方面)→鯉沢交差点(左折)国道353→伊勢町上交差点(長野原方面・左折)国道145→(JR長野原草津口駅を過ぎて)→須川橋交差点(右折)国道292→野反湖。
マップコード 948 152 859*31 渋川伊香保ICから69.7km 2時間20分
行動予定
(自由記述)
08:00 野反湖 - 08:12 ハンノキ沢 - 08:44 地蔵峠 - 09:40 1866m地点 - 09:44 水場 - 09:48 1866m地点 - 10:20 堂岩分岐 10:30 - 10:54 猟師ノ沢ノ頭 - 11:34 白砂山 11:44 - 12:16 猟師ノ沢ノ頭 - 12:36 堂岩分岐 - 12:52 中尾根ノ頭 - 13:24 黒渋ノ頭 - 13:48 八間山 13:58 - 14:46 駐車場 - 15:02 野反湖
注意箇所・注意点登山ポストはトイレの建物の中。
<白砂山登山口から堂岩山>
樹林帯は不安な場所にはピンクリボンがありますが、雪がとけてきている場所では、笹薮を掻き分けてリボンを目指す。
その他道の駅・六合「応徳温泉・くつろぎの湯」入浴料 400円 含硫黄カルシウムナトリウム硫酸塩塩化物温泉
AM10:00〜PM8:00 定休日・火曜 0279-95-3214
山バッジ:野反湖土産屋■価格:¥500 野反峠休憩舎
応徳温泉は、硫黄の香りの白濁湯に珍しい黒い湯の花

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, ハードシェル, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 防寒着, ゲイター, ネックウォーマー, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS(ガーミンe-Trex30xJ), 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, ストック, カメラ, アイゼン, 手拭


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/