[山行計画書] 唐松岳:恒例化しつつある
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:白馬・鹿島槍・五竜)
2021年03月11日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的今シーズン初の冬山
行動予定
(自由記述)
( 7:00  自宅 )
( 8:10-15 P3駐車場 )
( 8:25-35  ゴンドラ下 登山届提出 )
9:10-15 八方池山荘(1,835m) ビーコンチェック チェーンスパイク装着 登行開始
9:50 第2ケルン(2,005m)
10:15 下ノ樺(2,145m)
10:50 2,361mポイント
11:05 丸山ケルン(2,430m)
11:15-25(10") 2,470mポイント アイゼンとピッケルに交換
12:00 唐松山荘上(2,655m)
12:20-25(5") 唐松岳(2,696m)
登り:3’05" 延標高差:985m 速度:319m/h 距離:4.6km 歩速:1.5km/h
13:05-10 丸山ケルン(2,430m)
14:15-20 八方池山荘(1,835m)
下り:1'45" 延標高差:985m 速度:563m/h 距離:4.6km 歩速:2.6km/h
山行:5'00" 延標高差:1,970m 速度:408m/h 距離:9.2km 歩速:1.9km/h
( 14:45 ゴンドラ下 )
( 14:55-15:00 P3駐車場 )
( 16:00 自宅 )
Door to Door:9'00"
緊急時の対応・ルート対策1.引き返す
対策2.雪洞でビバーク
計画書の提出先・場所長野県警
メールおよびゴンドラチケット売り場で提出

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖網シャツ, 長袖冬用インナー, ハードシェル上下, タイツ, 靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着, ネックウォーマー, バラクラバ, 毛帽子, , 予備靴ひも, ザック, アイゼン, チェーンスパイク, ピッケル, ストック2本, ビーコン, スコップ, ゾンデ, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 針金, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, ゴーグル, サングラス, タオル, ツェルト, カメラ, ヘルメット


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/