[山行計画書] 景鶴山
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:尾瀬・奥利根)
2021年04月24日 ~ 2021年04月25日

表示変更:地図を隠す

山行目的憧れの景鶴山
集合場所・時間鳩待峠駐車場または下の駐車場から始発バス。時間はあるので07:50発かな
https://tozanguchinavi.com/blog/regulation_of_traffic/22284
注意箇所・注意点雪が締まって歩きやすい 山頂直下は急で前爪があるアイゼンが良い

見晴らしから東電尾瀬橋までシーズン初めで明確なトレースが無かった、笹山と次のピークの鞍部を目指して進み林をそのまま進むと、ヨッピ川と橋が見える。
地図とコンパスで方向を決め進む方が効果的だと思う。東電小屋裏から笹山を登るレコが多いが、尾瀬橋を渡ったら右に回って鞍部を目指して登ると良い。

そこからはトレースがあった、急登はジグザグに進路を採って進んだ。

下山はケイズル沢の尾根を降りる計画だったが、雪割れが多く危険と判断してピストンで降った。最後笹山に登って東電小屋裏に降りたが、手前の鞍部を右に降りヨッピ橋を目指すと良いようだった。

ヨッピ橋からはトレースがあって楽だった。

下山後第一駐車場の戸倉温泉に入ろうと思ったが駐車場が川向こうのなので、少し下の「かもしか村 ふろ屋」に入った 500円 いい風呂だった
食事2日間のランチ持参。
計画書の提出先・場所コンパス
その他わかんまたはスノーシュー、アイゼン、グローブ、ハードシェル、ゲーター、冬靴、冬ズボン、ピッケル持参
お風呂準備
20mロープ

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, , 予備靴ひも, サンダル, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 調理用食材, 調味料, 飲料, ハイドレーション, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 食器, 調理器具, ライター, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, ナイフ, カメラ, ポール, 携帯トイレ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/