[山行計画書] 利尻山
(山行種別:ハイキング, エリア:道北・利尻)
2022年08月14日(日帰り) [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

山行目的百名山2周目98座
集合場所・時間8/13 羽田空港06:55〜08:25新千歳空港
Jネットレンタカー09:30新千歳空港発→15:30稚内港フェリーターミナル
16:40フェリー18:20利尻鴛泊港着。徒歩10分チェックイン
8/14宿04:00出発。登山口まで送りあり。迎えなし注意。
行動予定
(自由記述)
05:00 鴛泊登山口 - 05:19 ポン山分岐 - 05:47 4合目 - 07:11 六合目 - 08:35 第2見晴台 - 08:48 長官山 - 09:02 利尻岳避難小屋 - 10:22 沓形分岐 - 10:43 利尻山 11:13 - 11:25 沓形分岐 - 12:09 利尻岳避難小屋 - 12:20 長官山 - 12:27 第2見晴台 - 13:13 六合目 - 14:01 4合目 - 14:20 ポン山分岐 - 14:56 甘露泉水ハイキングコース入口 - 15:08 利尻富士温泉 16:08 - 16:27 鴛泊(本町)バス停 - 16:34 鴛泊港フェリーターミナル
注意箇所・注意点雨天暴風時の判断
食事セコマでパン購入
計画書の提出先・場所コンパス
その他なるたけ軽装備
お宿マルゼン宿泊予約済み。0163822620お母さん。8/13,14二泊2名5/12予約

8/14中止の場合、8/15にスライド予定。8/14に登れたら、8/15の8:25発のフェリーで稚内へ移動。もし15に登る場合は、鴛泊港17:40発稚内着19:20のフェリーに乗る。下山途中で利尻富士温泉に寄ってから移動するので、現地荷物は最小限に。8/15は宿予約なし。車中泊しながら日高まで南下予定。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, コンパス, ヘッドランプ, GPS, ファーストエイドキット, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/