[山行計画書] 明神岳主稜
(山行種別:アルパインクライミング, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2015年09月12日 ~ 2015年09月13日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間沢渡足湯公園駐車場1日600円
タクシー 沢渡、上高地間4,200円 バス一人1,250円 4人ならタクシーの方が安い。

往路 8月29日1:00市川-首都高-中央道諏訪SA(1時間仮眠)-松本IC-5:50沢渡-タクシー-6:30上高地
復路 8月30日13:40上高地-バス-14:10沢渡(露天風呂300円)15:00-新島々蕎麦屋徳兵衛16:00-松本IC-都留IC-相模湖IC-21:10市川

ガス代 590k÷9k=65L×130円=8,450円 高速代 9,080円 駐車代1,200円 交通費計18,730円 7,000円補充 残高35,000円
行動予定
(自由記述)
カイトさんたちのタイム
■1日目
上高地バスターミナル - 06:50 河童橋 - 07:00 岳沢湿原・岳沢登山口 - 12:20 明神岳5峰 - 16:00 明神岳
■2日目
明神岳 - 06:10 奥明神沢のコル 06:30 - 07:40 前穂高岳 - 08:20 紀美子平 08:30 - 11:00 岳沢小屋 11:20 - 12:30 岳沢湿原・岳沢登山口 - 13:20 河童橋 - 13:30 上高地バスターミナル - 13:30 ゴール地点

metaは金曜日神戸より最終の新幹線で帰宅するため、できればゆっくりスタートしたい所
注意箇所・注意点明神主稜、5峰までの樹林帯も含め藪漕ぎもなく、一般登山道と変わりがありません。ただ、森林限界を越えるとマーク等はいっさいなく読図が出来ないとはなしにならない。踏み跡はほぼ岳沢側に付いているので、今回のように視界がないと岳沢側に派生する枝尾根に入り込むおそれもあります。
3峰は岳沢側の岩場をかなり長くトラバースして巻きます。踏み跡も不明瞭です。下手に登って行き詰まるとクライムダウンに苦労します。慎重にルートを選べばロープは必要ないレベルです。我々は踏み跡を見失い、岩場の下の這松帯から大きく巻いたのでかなり時間をくいました。まあ、私が登ったり戻ったりしたからですが。老人リーダーにはしんどい!
全ルートでラペル以外はロープもお助けも使っていません。アルパインとは言い難い?
尚、我々は3峰と2峰の頂上は踏んでいませんので念のため。
肝心の懸垂下降ですが、2峰で2ピッチ。主峰と前穂高の最低コルで1ピッチ。ここはクライムダウンもできそう。
我々は50mロープを使用したのでゆとりがありました。40mは欲しい、30mではきびしい感じ。どこも垂壁ではないので、途中でピッチをきれますがね。
なので、ロープが途中でひっかかり下まで真っ直ぐ届きません。途中でロープをさばくことになるので必ず両手が使えるようにバックアップはとること。また、コルでは強風の為ロープは真横に流れ、途中のテラスでロープを巻き戻し再度投げたりしました。すっぽ抜け防止の末端の止め結びはあえてしませんでした。勧められませんが。ロープを2本つないだ場合、回収時、途中でひっかかる可能性も大きです。
5峰から縦走した場合、クライミング要素はほとんどありませんが、懸垂下降の確かな技術が必要です。
主峰からは完全なアルパインになるかと。2峰の出だしは難しそうです。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品防寒着, 雨具, 行動食, 非常食, 飲料, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 食器, ライター, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ナイフ, カメラ, テント, テントマット, シェラフ, ロープ, ハーネス, ヘルメット, 確保機, ロックカラビナ, カラビナ, スリング


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/