[山行計画書] 双六岳〜雲ノ平〜鷲羽岳〜笠ヶ岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2015年09月19日 ~ 2015年09月23日

表示変更:地図を隠す

山行目的の〜んびり雲ノ平界隈を楽しむ♪
集合場所・時間05:30 鍋平
行動予定
(自由記述)
19日(1日目)
05:30 鍋平 -
05:45 新穂高温泉 -
06:45 中崎橋 -
06:55 笠新道登山口 -
07:05 わさび平小屋 -
07:25 小池新道分岐 -
08:35 秩父沢出合 -
10:05 シシウドヶ原 -
11:15 鏡平 -
12:15 弓折分岐(乗越) -
13:25 双六小屋(泊)

20日(2日目)
05:00 双六小屋 -
05:20 2660m地点 -
06:10 双六岳 -
06:25 2762m地点 -
07:15 三俣蓮華岳 -
07:30 2755m地点 -
08:00 三俣山荘 -
08:30 黒部源流 -
09:50 日本庭園 -
10:20 祖父庭園 -
10:50 スイス庭園 -
11:09 雲ノ平キャンプ場(泊)

21日(3日目)
04:30 雲ノ平キャンプ場 -
04:55 雲ノ平 -
06:25 高天原峠 -
07:25 高天原山荘 -
08:15 水晶池 -
10:45 岩苔乗越 -
11:35 水晶小屋 - ←ザックをデポして空身で水晶岳に向う。
12:15 水晶岳 -
12:45 水晶小屋 -
14:13 鷲羽岳 -
15:13 三俣山荘(泊)

22日(4日目)
05:30 三俣山荘 -
06:10 2755m地点 -
07:40 2660m地点 -
07:50 双六小屋 -
09:00 弓折分岐(乗越) -
09:40 大ノマ乗越 -
11:10 秩父平 -
12:13 抜戸岳 -
12:20 笠新道分岐(泊)

23日(5日目)途中、悪天候で足止めされた時は中止
05:30 笠新道分岐 -
06:40 笠ヶ岳 -
07:40 笠新道分岐 -
09:00 杓子平 -
12:00 笠新道登山口 -
12:10 中崎橋 -
12:55 新穂高温泉 -
13:20 鍋平
下山後温泉へ〜♪
緊急時の対応・ルート悪天候の場合、最後の一日(笠ヶ岳)をに中止することで調整
食事19日(一日目)
 朝:各自
 昼:各自
 夜:かた焼きそば・アボカドサラダ

20日(2日目)
 朝:炊き込みご飯高野豆腐で増量♪
 昼:炊き込みご飯のおにぎり
 夜:ご飯・野菜炒めの肉モドキ入り・キノコとサバ(レトルト)味噌のホイル焼き

21日(3日目)
 朝:カレー(フリーズドライ)
 昼:おにぎり
 夜:牛丼(レトルト)・マーボナス(フリーズドライ)

22日(4日目)
 朝:前日のご飯を流用しておかゆ・ひじきと豆の煮もの?
 昼:行動食でつなぐ
 宴会:スライス餅でピザ、おつまみ各種
 夜:ビーフシチュー(フリーズドライ)・ポテトサラダ

23日(5日目)
 朝:味付きのパスタ・おから(フリーズドライ)
 下山後の食事:豚さん食堂
http://buta3shokudo.buta3.jp/

※基本は炊飯・軽量化の為フリーズドライを使う。
予備:海藻サラダ・ラーメン・切り干し大根・ほうれん草他
計画書の提出先・場所新穂高温泉

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

共同装備品・テント:2張り<br />二人用×1, 一人用×1<br /><br />・ストーブ:2つ<br />独立型:たけ, 直付け型:<br /><br />・ガス(250g):3缶※新品


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/