[山行計画書] 涸沢と奥穂高岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2015年10月23日 ~ 2015年10月26日

表示変更:地図を隠す

山行目的晴天の涸沢と穂高に行きたい.奥穂高岳登頂。眺め満喫する
集合場所・時間10/23(金)毎日アルペン号新宿西口・都庁大型バス駐車場
23:00発→10/24(土)5:15上高地バスターミナル
10/24(土)涸沢小屋泊
10/25(日)穂高岳山荘泊
10/26(月)上高地バスターミナル→新宿
行動予定
(自由記述)
10/24
6:00 上高地バスターミナル - 7:00 明神分岐 - 8:00 徳沢 - 新村橋 - 9:00 横尾 - 10:00 本谷橋 - 11:00Sガレ - 12:00 涸沢 小屋13:00
10/25
涸沢 小屋7:00- 取付点 - 9:30穂高岳山荘10:00 -11:00 奥穂高岳 - 12:00穂高岳山荘 (涸沢岳??)
10/26
穂高岳山荘6:00 - 取付点 - 8:30涸沢 - Sガレ -9:30本谷橋 -10:30横尾 - 新村橋 - 11:30 徳沢 - 12:30明神分岐 - 13:30上高地バスターミナル
緊急時の対応・ルート涸沢から穂高岳山荘に行くかは天候、雪の状況で判断。涸沢2泊もしくは、25日は蝶ケ岳の可能性もあり
食事24日朝昼 個人準備 夕:小屋
25日昼 個人準備 朝夕:小屋
26日昼 個人準備 朝:小屋
食事は小屋のお弁当か、小屋でランチも、有り。
その他涸沢小屋 現地電話番号(090−2204−1300)
http://www.karasawagoya.com
穂高岳山荘 電 話 090-7869-0045
http://www.hotakadakesanso.com/index.html
蝶ケ岳ヒュッテ直通(営業期間中) tel:090-1056-345
http://www.inett.or.jp/mt-chou/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品ヘルメット, アイゼン, 防寒着


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/