[山行計画書] 鍬柄岳〜大桁山〜破風山
(山行種別:ハイキング, エリア:赤城・榛名・荒船)
2021年05月23日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的日帰りピークハント
集合場所・時間川越駅7:00
行動予定
(自由記述)
道の駅下仁田09:00> 09:50鍬柄岳登山口 -> 10:40鍬柄岳 10:50-> 12:10大桁山 12:20-> 13:10川後石峠 -> 13:20 大桁やすらぎの森14:00> 15:10破風山 15:20-> 16:10道の駅下仁田
緊急時の対応・ルート適宜引き返す
注意箇所・注意点鍬柄岳鎖場
破風山へはバリルートだが基本、尾根通しでいけばルートから外れない
食事各自1ℓ
計画書の提出先・場所コンパス
その他参考:https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2975107.html?fbclid=IwAR2Oi7sFoEFBeJp0sUVdhstph_-CwvtGp0a0Oh9ZzGNZQMpgWdnWEzjVn-Y

《きよしや食堂》
下仁田はカツ丼の街として知られている。下仁田駅前のこの店では昭和12年の創業から継ぎ足してきたタレでいただくカツ丼が味わえる。
http://kiyoshiya.jyoushu.com/
《日昇軒》
周辺では唯一の老舗洋食店。ハンバーグやカツレツなどはどれも美味しい。
https://nissyoken.com/
《おきなわ屋》
南蛇井駅から150mほど離れたところにありB級スポットとして知られる何でも屋だ。総菜コーナーがありホルモン揚げ・揚げ餃子・コロッケなど揚げたてが美味しい。
https://goo.gl/maps/GXRJYdHfQ9R2
《つばめベーグル》
様々な種類のベーグルが並ぶ。開店と同時に売り切れてしまうこともある人気店。佇まいも素朴で昔懐かしい雰囲気だ。
https://www.facebook.com/736761183047728/
《Crepe Totto》
クレープや甘味の専門店。もちもちとした厚手の生地と甘過ぎないクリームが特徴。小さな店で並ぶこともある。
https://goo.gl/maps/KV7gG4Mp4T82

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品服装:, アンダー上下, 予備アンダー1, レインウェア上下, ズボン, ミドルウェア, グローブ(軍手可), 靴下, 予備靴下1&靴紐1, 基本装備:, ザック, ザックカバー, ツェルト, ヘルメット, ハーネス, ビレイデバイス+環ビナ 1, セルフビレイコード+環ビナ, プルージックコード+環ビナ, スリング+120カラビナ2, アッセンダー, 食事類:, 昼食, 行動食適量, 非常食(500kcal程度), 飲料(1リットル以上), 小物類:, ライター, 地図(地形図)携帯可, コンパス, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS(携帯可), 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ナイフ, カメラ, ゴミ袋(コンビニ袋で可), 風呂セット
装備備考30m補助ロープ(亀)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/