[山行計画書] 毛勝山 阿部木谷から
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:剱・立山)
2021年06月12日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的毛勝山
集合場所・時間6月11日(金)
片貝山荘へ前夜泊(利用申請書・山行計画書を7日前までに提出のこと)
6月12日登山
東又第五発電所登山口手前に5台ほど駐車出来るスペースあり。
東又谷の駐車スペース
片貝山荘前夜泊 食事、水、シュラフ、シュラフマット、ガスカートリッジ、コッヘル持参のこと
後泊:魚津のアパホテル魚津駅前0765-22-8111 素泊まり5,100円
行動予定
(自由記述)
東又第五発電所登山口 05:25 - 05:28 毛勝登山口 05:30 - 06:17 板菱 06:22 - 06:55 二又・大明神沢出合 06:57 - 07:29 三又 - 09:13 ボーサマ谷・直登ルンゼ出合 09:25 - 09:42 ボーサマのコル 10:07 - 10:23 毛勝山 10:55 - 11:09 ボーサマのコル 11:13 - 11:26 ボーサマ谷・直登ルンゼ出合 11:29 - 12:19 三又 - 12:26 二又・大明神沢出合 12:44 - 13:12 板菱 - 14:04 毛勝登山口 14:05 - 14:08 東又第五発電所登山口
注意箇所・注意点堰堤作業道はほぼ雪なし。
最終堰堤から1234m地点まで土砂が堆積。
毛勝谷から雪渓歩き。アイゼン装着。
食事金太郎温泉 1050円/3時間
入った瞬間硫黄の匂いがたまらない。サウナ、水風呂、広い露天、豊富な内湯、ハイカーの心を揺さぶる岩、どれもよい。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品12本歯アイゼン, ピッケル, ヘルメット, 長袖シャツ, ハードシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, ゲイター, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, サーモス, 地図, コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS(ガーミンe-Trex30xJ), 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/