[山行計画書] 紅葉の涸沢カールから奥穂高岳,涸沢岳を取ってパノラマコースで下山。
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2015年10月02日 ~ 2015年10月04日 [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

山行目的紅葉
集合場所・時間あかんだな駐車場23:00 ※3時間5分
または沢渡駐車場23:30 ※3時間13分
行動予定
(自由記述)
一日目 7時間
 6:20あかんだな駐車場-6:55上高地BT-8:00明神分岐-9:00徳沢分岐-10:30横尾山荘-11:30本谷橋-12:40Sガレ-14:00涸沢ヒュッテ(泊)
又は
 5:40さわんどBT-6:10上高地BT-7:10明神分岐-8:10徳沢分岐-9:40横尾山荘-10:40本谷橋-12:00Sガレ-13:20涸沢ヒュッテ(泊)
二日目 9時間
 6:00涸沢ヒュッテ-7:30ザイテン取付点-9:00穂高岳山荘-10:00奥穂高岳-11:00穂高岳山荘-11:30涸沢岳-12:00穂高岳山荘(昼食)13:00-14:10ザイテン取付点-(パノラマコース)-15:10涸沢ヒュッテ
三日目 7時間半
7:00涸沢ヒュッテ-8:10屏風のコル-10:10中畠新道分岐-11:00新村橋-11:20徳沢分岐(昼食)12:20-13:20明神-14:20上高地BT ※屏風の耳に行く場合はプラス1時間
緊急時の対応・ルート1.奥穂高から穂高岳山荘へ到着した時点で涸沢岳へ上るか判断
2.三日目雨なら一日目と同じルートで下山
注意箇所・注意点下山に利用したパノラマコースは序盤はロープのかかる岩場で慎重さを求められますが、屏風のコルまで好展望が続く、屏風の耳も急坂の登りがしんどいですが、最高に眺めがいいです、ぜひお勧めしたい所でした。
屏風のコルからの下りは長くて疲れました。
その他雨は雪に変わる可能性あり

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品ヘッドランプ, レインウェア, ファーストエイドキット, 無線, 携帯電話, 地図, コンパス+笛, 予備電池, 着火剤, ライター, ホッカイロ, トイレットペーパ, ストック, 行動食, 飲料水, ナイフ, 計画書, 日焼け止め, 虫除け, 座布団, 手袋, 帽子, カメラ, 着替え, 食器, マグカップ, 食料, シュラフ, マット, シュラフカバー, 防寒着
共同装備品テント, ツエルト, コンロ, ガス, なべ
装備備考テント泊時の防寒対策はフリース、ダウンジャケット、フリース手袋


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/