集合場所・時間 | 立山駅
| 行動予定 (自由記述) | 11:00 室堂 - 11:11 みくりが池温泉 - 11:27 らいちょう温泉雷鳥荘 - 12:00 雷鳥平 - 14:01 別山乗越 - 14:23 2637m地点 - 14:45 野営場管理所(1泊) 04:00 野営場管理所 - 04:33 2275m地点 - 05:33 長次郎出合 05:43 - 07:33 熊の岩 - 08:39 長次郎のコル - 09:12 剱岳 09:22 - 09:55 平蔵のコル - 11:01 前剱 - 11:56 一服剱 - 12:18 剣山荘 12:48 - 13:16 野営場管理所(1泊) 05:00 野営場管理所 - 05:33 2637m地点 - 06:17 2819m地点 - 06:28 別山 06:38 - 06:49 2785m地点 - 07:38 真砂岳 - 07:49 2855m地点 - 08:28 富士ノ折立 08:58 - 09:14 大汝山 - 09:36 雄山 - 10:31 一ノ越 10:41 - 10:58 祓堂 - 11:25 室堂平 - 11:33 室堂 | 注意箇所・注意点 | 【剱岳】 剣沢小屋の下の雪渓からアイゼンを装着し長次郎谷出合に向かう、唯一雪の切れているクロユリの滝のみ夏道を利用。 長次郎谷の雪渓はコルまでつながっていて心配していたシュルンドもなく快適に歩けた。 稜線へは右俣の状態が悪く左俣から行くように剣沢の上市警察詰所でアドバイスを受け、それに従い熊の岩の上部をトラバースして左俣を詰めてコルに向かった。 トラバースして左俣へ入るあたりから傾斜が急になるので滑落注意です。 12本爪アイゼン&ピッケル必携。 【立山三山】 ポピュラーなルートで整備も行き届いています。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|