[山行計画書] 秋田駒ヶ岳ハイク
(山行種別:ハイキング, エリア:八幡平・岩手山・秋田駒)
2022年10月01日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的紅葉狩り🍁
集合場所・時間スタート一応7時としていますが、紅葉ピークの駐車場争奪戦を避けるためなるべく早めに。
行動予定
(自由記述)
国見温泉 07:00 → 07:53 長尾根08:03 → 08:35 駒池分岐 → 08:47 駒池 → 09:22 男岳分岐 → 09:33 男岳09:43 → 09:49 男岳分岐 → 10:11 男女岳10:21 → 10:31 阿弥陀池避難小屋11:01 → 11:09 男岳分岐 → 11:22 横岳 → 11:44 駒池分岐 → 12:06 長尾根 → 12:37 国見温泉 (下山)
緊急時の対応・ルート男女岳、横岳はスルーして下山する。
注意箇所・注意点悪天候、昼食等の休憩を考慮し、防寒着やレインは必須とします。
グローブもあった方が安心です。
食事阿弥陀池避難小屋で昼食予定。
バーナー持参するので、お湯を使う食事可です。

※気温が低ければ避難小屋の中で。
計画書の提出先・場所コンパス
その他道の駅 雫石あねっこ
https://www.anekko.co.jp/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/