[山行計画書] 北アルプス(剱岳〜槍ヶ岳)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:剱・立山)
2011年09月15日 ~ 2011年09月22日 [予備日:3日]

表示変更:地図を隠す

行動予定
(自由記述)
<計画>9月中頃 北アルプス縦走(5-3)
<ルート>
室堂ターミナル(2)剣沢(3.5)剱岳(2)剣沢小屋C1
C1(3)大汝山(4)五色ヶ原キャンプ場C2
C2(3.8h)スゴ乗越小屋(3.2h)薬師岳(1.5h)薬師峠キャンプ場C3
C2(0.5h)太郎平小屋(6h)雲ノ平C3
C3(3.5)三俣蓮華岳(1.5)双六小屋C4
C3(4h)黒部五郎(1h)五郎小屋(1.5h)三俣蓮華岳(1.5h)双六小屋キャンプ場C4
C4(3h)槍ヶ岳山荘{(1h)槍ヶ岳往復}(6h)新穂高温泉


<進め方>
1日目:電車、バスを駆使し室堂ターミナルへ。高地での環境に体を慣らしてから剱岳At。途中雪が出てくる。トレースがあり落ちる心配はない。上部は岩、ペンキあり。カニのタテバイ、ヨコバイと呼ばれるルートは岩場で、安定した鎖やハシゴあり、3点支持、クライムダウン使う。剣沢小屋周辺のテン場でC1。
2日目:別山、真砂山、富士ノ折立、大汝山、雄山通過。そのまま五色ヶ原まで行きキャンプ場でC2。
3日目:
薬師岳ルート:越中沢岳付近の広い尾根は東尾根に、薬師岳の下りは南東尾根に迷い込みやすいので注意。薬師峠キャンプ場でC4。
雲ノ平ルート:夏道を進み、薬師沢で丸木橋を渡る。少しの急登を経て雲ノ平周辺のキャンプ場でC4。
5日目:
薬師岳ルート:黒部五郎はカールに下る夏道を行く。視界ないと五郎沢に迷い込みやすいので、その時は稜線上を行く。双六岳北の巻き道を使うこともある。双六小屋キャンプ場でC5。
雲ノ平ルート:夏道を進むと、雪田や軽い岩場。双六小屋キャンプ場でC5。
6日目:西鎌は鎖やハシゴあり。槍ヶ岳Atは、槍ヶ岳山荘から往復で1時間。長い林道、長い舗装路を歩いて新穂高温泉へ。ここで下山。
 基本、霧雨〜小雨程度まで行動。全てにおいて岩が多いところは滑りそうなら行かない。ところどころ雪あるが、踏み跡しっかりしており、アイゼンが必要なほどではない。黒部五郎岳下りは視界必要。雷を考えて、朝早く出て午後はなるべく避ける。薬師岳ルート、雲ノ平ルートの選択は現地の判断による。基本薬師岳ルートを進むものとし、雲ノ平ルートに進む場合は必ずメーリスでその旨を伝える。小屋がたくさんあるので、天候、体調により、ルート切りを適宜変更し休息をとったりする。時間が余った場合はルートをよく検討して先へ伸ばすこともある。携帯は稜線上で電波良好、小屋周辺も入る。最終下山は8日目18時。

<エスケープ>
五色ヶ原(6)室堂ロープウェイ
薬師岳(6)折立登山口
双六小屋(6)新穂高温泉
<装備>
 冬天、中ガス×3、ガスヘッド、茶セット、食料、無線、水、防寒具と夏用シュラフ含めた夏山個人装備

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/