[山行計画書] 【越美山地】土蔵岳、三国岳、高丸、三周ヶ岳、美濃丸山、笹ヶ峰、金草山、冠山、若草岳、能郷白山
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:東海)
2023年02月24日(日帰り) [予備日:2日]

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間《電車+バス入山の場合》
9:31名古屋駅 東海道本線特別快速米原行 32 分 10:03 大垣駅
10:10大垣駅 養老鉄道各停揖斐行 24 分 10:34 揖斐駅
10:42揖斐駅 バス揖斐川北部線広瀬 1 時間 5 分11:47 広瀬?土日のみ?
広瀬〜坂内川上 徒歩1.5h
13:30スタート

行動予定
(自由記述)
■1日目(行動5:50)
スタート地点2:30大ダワ0:40土蔵岳0:40猫ヶ洞2:00神又嶺C1
■2日目(行動7:30)
神又嶺2:00 左千方 0:15三国岳0:50夜叉が池山0:10夜叉が池1:15三周ヶ岳C2
+高丸往復に3時間
■3日目(行動9:10)
C2 2:30美濃俣丸 1:00大河内山0:15夏小屋丸(ロボットピーク) 0:10 不動分岐のジャンクションピーク0:30笹ヶ峰 2:30高倉峠0:40権現山1:30金草山C3
■4日目(7:00)
金草山2:00冠峠1:00冠山1:40若丸山2:20スギクラC4
■5日目(7:30)
スギクラ1:00白谷渡渉1:40能郷白山 1:00前山1:30能郷谷登山口1:20林道ゲート0:30能郷谷入口0:30能郷神社バス停
注意箇所・注意点【能郷バス停】名古屋まで 3時間半
平日下山の終バスは17:07
土日下山の終バスは12:32 日曜祝日はなし

根尾タクシー 0581-38-2013

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品スコップ+のこぎり, スキー・ストック・シール, アイゼン・ピッケル, ビーコン, その他冬山泊個人装(寝具一式・ナイフや灯り地図磁石食器)
共同装備品ツエルト(松), ストーブ・鍋(米), 白ガスタンク600cc×6泊分(米)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/