[山行計画書] 挑戦者たちへ・久瀬小津大ループ
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:東海)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

山行目的修行、特殊部隊の潜入作戦訓練などに・・・
行動予定
(自由記述)
あくまでも洒落です。
挑戦は、本当の意味での自己責任でお願いします。
遭難しても北アなどと比べ、植生濃く救助に困難が伴う山域です。
「死して屍拾うものなし!!」

えらい・きつい値
38・97+30・02+30・13/2=84・055
数値的には八ヶ岳全山縦走>87.9に匹敵しますが、雷倉〜花房間は全く道がなくヤブコギが続き恐らくEK楽に100オーバーと思われます。
(ヤマレコ上もグーグル上もこの間の無雪季踏破者はお一方のみです)

まともな積雪期には雪庇が発達します。

我々は誘われても絶対に行きません!!

【熱くなる人もいるので一般的注意】
・ルートのある小津権現〜花房山間の縦走路にしても伊吹山や同北尾根等に比べ、人通りの少ないところです。

・極力林道を踏んで労力を省くようにしているようですが、日当たりのよい林道が灌木の藪になっている場合も想定してください。

・事前に林道踏査を行い、ついでに各ピークを踏んで周囲の尾根と谷のつながりを見回し、地形図と照らし合わせて地形を把握してください。道迷いの祭に現在地の把握がしやすくなります。

・単独は避けてください。熊はこちらの人数を見て「多勢に無勢」を判断するような気がします。また人が違づくギリギリまで動かないことや、ときに単独の熊でも人に近づくことがあります。

・ヒル・ダニ・アブ・ヘビにも注意。

・ビバーク装備、ロープなどの用意も・・・

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/