[山行計画書] 駿河小山駅〜不老山〜三国山〜平野BS
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:富士・御坂)
2016年03月02日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的不老山〜三国山縦走
集合場所・時間05:16発 練馬春日町
都営大江戸線・六本木・大門方面
05:38着05:46発 新宿
小田急小田原線急行・小田原行 4番線発
07:03着 新松田
徒歩
07:23発 松田
JR御殿場線・沼津行 3番線発
07:43着 駿河小山
行動予定
(自由記述)
08:00 駿河小山駅 - 08:30 生土架橋 - 09:50 生土山分岐 - 10:50 不老山 - 11:30 世附峠 - 12:05 峰坂峠 - 13:25 湯船山 - 14:05 明神峠 - 14:35 三国山東登山口 - 15:15 三国山 - 15:35 三国峠 - 16:00 鉄砲木ノ頭(明神山) - 16:45 切通峠 - 17:35 平野

平野発新宿行
17:25→19:55
平野発富士山駅行
17:12→17:45、18:12→18:49、19:22→20:04

不老山から200mほど標高を下げ、30分ほどで世附(よづく)峠。
手書きの道標は岩田さんという人によるもの。
詳しく知りたい方はコチラを、裁判沙汰の経緯についてはコチラをどうぞ。
http://komichi-blog.at.webry.info/201304/article_11.html
http://www.fujinsha.co.jp/nishitan/iwatalawsuit.html

山中湖側からスタートすると下り基調となり、とても楽です。

このコースに点在していた岩田翁の手製の道標が、あざみ平の分岐のもの以外、ひとつも見かけませんでした。欣求(ごんぐ)のベンチも見ませんでした。無くなってしまったのでしょうか?寂しいです。
緊急時の対応・ルート三国峠〜平野

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/