[山行計画書] 蔵王山の紅葉と温泉(蔵王温泉〜熊野岳〜刈田岳)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:蔵王・面白山・船形山)
2018年10月14日(日帰り) [予備日:21日]

表示変更:地図を隠す

山行目的熊野岳 刈田岳 蔵王温泉
集合場所・時間(往路)23:00集合 新井薬師前駅上り改札口ー24:00発 バスタ新宿 KR905バス −6:00着 山形駅 6:50発 山交バスー7:23着 蔵王温泉
(復路)16:20発 蔵王温泉 山交バスー17:05着 山形駅 17:32発 つばさ192号−20:22着 上野駅 ー21:13着 新井薬師前駅

さくら観光 KR905 山形行き 高速バス  5430円
JR 乗車券(山形〜上野)+つばさ192号指定券 9450円

山形駅<=>蔵王温泉 山形交通バス  往復2000円
時刻表 http://www.yamakobus.co.jp/rosenbus/jikoku/frame/zao-onsen.html
行動予定
(自由記述)
07:30 バスターミナル - 07:40 上の台 - 09:00 中央高原 - 09:50 片貝沼 - 10:40 蔵王山頂 - 11:05 ワサ小屋跡 - 11:30 熊野岳 11:50 - 12:00 避難小屋 - 12:35 刈田岳 12:45 - 13:25 避難小屋 - 13:45 ワサ小屋跡 - 14:15 御田神様 - 14:40 イロハ沼 - 15:00 樹氷高原−蔵王ロープウェイ山麓線(7分)−15:30蔵王温泉(入浴)

蔵王ロープウェイ 山麓線 片道800円 http://zaoropeway.co.jp/ropeway/
注意箇所・注意点熊野岳 登山指数 https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=06150021&type=15&ba=th
その他蔵王温泉 日帰り入浴リスト https://yuru-to.net/list.php?oid=100131

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, 防寒着, 防寒手袋, ニット帽, 日よけ帽子, ズボン, 靴下, 雨具, スパッツ, 着替え, , ザック, 飲料, 朝食, 昼食, 行動食, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, カメラ, 交通費など(約2万円)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/