[山行計画書] 小太郎河童の真田丸シリーズ 黒斑山 2016雪山事始め
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:志賀・草津・四阿山・浅間)
2016年02月21日(日帰り) [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

山行目的いい加減重い腰を上げて乱世に討って出る
集合場所・時間予備日 2.28

08:00 高峰温泉

関東隊はカッパ号で移動。ピックアップ計画は別途立てます。

小諸集合は7時とか7時半とかでいいかな。
小諸市街で山梨からのスタッドレス四駆本隊に乗り換えて行きましょう。

前日までの降雪激しすぎたりした場合、それでも当日は好天見込まれる場合などは新幹線利用も検討対象です。

北陸新幹線 はくたか551号 金沢行 (佐久平まで)
http://ekikara.jp/newdata/detail/1301031/61091.htm
行動予定
(自由記述)
08:00 高峰温泉 - 08:30 車坂峠 - 10:10 トーミの頭 - 10:30 黒斑山 10:40 - 11:10 2351m地点 - 11:40 黒斑山 11:50 - 12:05 トーミの頭 12:35 - 13:55 車坂峠 - 14:25 高峰温泉


1.16時点参考レコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-797899.html

ドカ雪来てると思われます
が、融けた気がします
緊急時の対応・ルート噴石はすべてよける(すばやさ必須)
注意箇所・注意点小諸市:浅間山登山規制のお知らせ(平成27年6月11日情報)
http://www.city.komoro.lg.jp/news/2014022100035/
食事すばやさのたね
ちからのたね
やくそう
計画書の提出先・場所登山計画書をメールで送る(長野県警)
https://www.shinsei.elg-front.jp/nagano/uketsuke/dform.do?id=1359683176274

小諸警察署
〒384-0016 小諸市八幡町三丁目3番9号 0267-22-0110
その他なきゃダメよシリーズ:
行動食(カップ麺とかスープとかソイジョイとか)、チェーンアイゼン、アイゼン(前爪ありゃなんでも)、ゲイター、スノーグローブ(なければスキー仕様でも)、インナーグローブ(軍手でも)、ニット帽(かそれに準ずるもの)、サングラス、サーモスとかの保温ボトル(さみーと液体凍るずら)、雨具かハードシェル(スキースノボ用のパンツでも)、おふろセット(信州行って温泉抜きとかありえない)、チョコレートプリンかコーヒーゼリー(浅間見てコレを食べないっていう選択肢はない)

あったらいいなシリーズ:
ワカンかスノーシュー(水蜘蛛の術用)、スノバつきストック、ピッケル(ロトのつるぎ)、ザックカバー、防寒テムレス、バラクラバ(薄手でも)、ゴーグル、GPS(スマホの場合は寒冷ノックアウト対策を)、コンパス、尻皮、ヒップソリ(スキー場になだれ込む?笑)、カイロ、サンスクリーン

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/