[山行計画書] 西丹沢周回 畦ヶ丸〜大室山〜檜洞丸 -2021年11月28日
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:丹沢)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間西丹沢ビジターセンター付近の路肩 50台程度駐車可能
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-52
行動予定
(自由記述)
西丹沢ビジターセンター 06:30 - 07:32 善六ノタワ - 07:59 畦ヶ丸 - 08:03 畦ヶ丸避難小屋 08:04 - 08:13 モロクボ沢ノ頭 - 08:27 バン木ノ頭 - 08:35 シャガクチ丸 - 08:49 ナメクラ沢ノ頭 - 08:56 水晶沢ノ頭 - 09:06 白石峠 - 09:11 1345m分岐 09:12 - 09:19 加入道避難小屋 09:29 - 09:28 加入道山 09:29 - 09:33 馬場峠 09:34 - 09:38 前大室 - 09:45 破風口 - 10:10 大室山・犬越路分岐 - 10:13 大室山 10:16 - 10:21 大室山・犬越路分岐 10:22 - 10:54 大杉丸 - 11:00 犬越路 - 11:37 小笄 - 12:05 大笄 12:06 - 12:11 熊笹ノ峰 - 12:33 檜洞丸 12:44 - 12:52 ツツジ新道・石棚山稜分岐 - 12:59 石棚・同角分岐点 - 13:05 テシロノ頭 13:06 - 13:14 白ザレノ頭 13:15 - 13:21 新山ノ頭 - 13:30 石棚山 - 13:39 ヤブ沢ノ頭 - 13:54 板小屋沢ノ頭 - 14:35 箒沢公園橋 14:36 - 14:47 西丹沢ビジターセンター - 14:47 ゴール地点
注意箇所・注意点西丹沢周回(時計回り)

西丹沢ビジターセンター〜畦ヶ丸
西沢に沿って途中まで谷沿いを歩いていく。木製の橋があるので凄く助かります。
善六ノタワで大きく方向を変える。支尾根もありますが、踏み跡明瞭なので間違えることはないと思います。

犬越路〜檜洞丸
大室山から500m下げたところにある犬越路。大室山からの区間は単調な下りですが、ここから先は痩せ尾根・岩場・クサリ場のアップダウン。特に小笄付近は要注意。

石棚山稜〜箒沢公園橋
案内はしっかりしています。上部は分かりやすく歩きやすいが、標高を下げるに従って足場の悪い道となり一部クサリ場もありました。隣の一般的なコースであるツツジ新道のように河原に出て最後は対岸への渡渉あり。
本日の水量は少なく全く問題なし。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/