[山行計画書] マユゲぼっちナイト
(山行種別:トレイルラン, エリア:近畿)
2022年02月25日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的UTMF練習
行動予定
(自由記述)
津田駅 23:00 → 23:10 津田南町1 → 23:32 関電巡視路分岐 → 23:43 国見山 → 00:01 白旗池 → 00:03 交野山登山口 → 00:15 交野山 → 00:26 登山口駐車場 → 00:28 野外活動センター入口 → 00:34 交野市野外活動センター → 00:45 傍示峠 → 01:17 くろんど園地 → 01:45 磐船神社入口 → 02:13 遊歩道入口 → 02:23 飯盛霊園入口 → 02:26 下田原西 → 02:53 堂尾池 → 03:12 ひょうたん橋 → 03:22 むろいけ園地内分岐 → 03:25 中堤 → 03:42 阪奈道陸橋 → 04:09 燈籠ゲート → 04:16 饒速日山 → 04:42 興法寺分岐 → 04:56 生駒山駐車場 → 05:04 生駒山 → 05:08 生駒山南ゲート → 05:15 スカイライン展望台 → 05:28 暗峠 → 05:48 鬼取町分岐 → 06:05 応願寺 → 06:14 萩の台第四踏切道 → 06:25 大瀬中学校 → 06:29 南生駒変電所 → 06:34 歓喜の湯 → 06:45 矢田丘陵遊歩道分岐 → 07:00 小笹峠 → 07:07 矢田山展望台 → 07:09 矢田峠 → 07:32 国見台 → 07:46 松尾山分岐 → 07:50 松尾寺 → 08:16 天満池 → 08:21 法隆寺 → 08:26 天満池 → 09:00 松尾寺 → 09:16 国見台 → 09:37 矢田寺 → 09:44 矢田寺分岐 → 10:00 東明寺 → 10:14 子供の森 → 10:16 矢田山遊びの森 → 10:30 榁木峠 → 10:49 神武峯 → 11:10 椚峠 → 11:28 ムノ峯上池 → 12:04 生駒市立総合公園体育館 → 12:14 桧窪山 → 12:22 桧窪山登山口 → 12:33 白庭台駅 → 12:43 桧窪山登山口 → 12:56 桧窪山 → 13:06 生駒市立総合公園体育館 → 13:41 ムノ峯上池 → 13:57 椚峠 → 14:22 神武峯 → 14:41 榁木峠 → 14:42 矢田丘陵遊歩道分岐 → 14:50 歓喜の湯 → 14:54 南生駒変電所 → 14:57 大瀬中学校 → 15:06 萩の台第四踏切道 → 15:15 応願寺 → 15:39 鬼取町分岐 → 16:09 暗峠 → 16:29 スカイライン展望台 → 16:38 生駒山南ゲート → 16:42 生駒山 → 16:47 生駒山駐車場 → 16:55 興法寺分岐 → 17:17 饒速日山 → 17:23 燈籠ゲート → 17:46 阪奈道陸橋 → 18:02 中堤 → 18:06 むろいけ園地内分岐 → 18:17 ひょうたん橋 → 18:32 堂尾池 → 18:55 下田原西 → 18:58 飯盛霊園入口 → 19:09 遊歩道入口 → 19:31 磐船神社入口 → 20:02 くろんど園地 → 20:39 傍示峠 → 20:50 交野市野外活動センター → 20:55 野外活動センター入口 → 20:56 登山口駐車場 → 21:10 交野山 → 21:17 交野山登山口 → 21:19 白旗池 → 21:39 国見山 → 21:46 関電巡視路分岐 → 22:00 津田南町1 → 22:09 津田駅 (下山)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, 防寒着(化繊ダウンなど冬山用), レインウエア上下, 着替え, , ザック, 行動食, 非常食, 飲料, ハイドレーション, , ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, 冬用手袋, 携帯カイロ, 軽アイゼン, バラクラバ(目出し帽)または耳まで覆うニット帽, エマージェンシーシート, 水分(1リットル以上を推奨)
共同装備品真空保温水筒500ml(コンビニで温かいお湯またはコーヒーを補充)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/