[山行計画書] 初めての日帰り雪山教室:黒斑山
(山行種別:講習/トレーニング, エリア:志賀・草津・四阿山・浅間)
2022年01月09日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的雪山教室 初心者向け講習
集合場所・時間6:00 岳発
6:30 二子玉川駅:みやこ・ゆみさん・としこさん・えぐっちゃん:岳車
    車停めはココ→https://goo.gl/maps/bdQWRmDwRrhAEx7k6
6:30 省吾さん自宅発
7:00 ゆめちゃん&くろさん宅:省吾さん車 
8:00 ファミリーマート若葉駅西店にてしょごさん車・ゆかりん車・岳車・どいちゃんかおりさん合流
   しょごさん駐車場住所:テリオスデイリー2若葉:
    https://goo.gl/maps/QYp8WPvhQTHPC7Bi7
10:30 高峰高原ビジターセンター駐車場着
行動予定
(自由記述)
■到着後 
-ウェア、装備の装着、準備運動、飲み物・行動食でエネルギーチャージ、トイレを終えて出発(コース上にトイレ無し)
-初心者で靴、ウェア、ゲイター、アイゼンの装着があるため準備に約40分(それ以上)かかると見ておく


■当日の行動(コースタイムの1.3倍で計算)
11:15 車坂峠 - 13:25 草すべり分岐 - 13:51 黒斑山 - 14:10 草すべり分岐 - 15:54 車坂峠

(※時間的に厳しい場合は黒斑山は避け、トーミの頭で引き返します)

■下山後
高峰高原ホテルにて入浴
17時頃帰路、反省会

19:30〜21:30頃鶴ヶ島着予定
都内着は20時半〜23時半になるのではと。
緊急時の対応・ルート・槍ヶ鞘の手前には避難小屋があり
・吹雪の場合はしばらく車中で様子見or天気予報の確認して場合により中止
・トーミの頭は急登のため、悪天時はトーミの口辺りで引き返す
・湯ノ平口から浅間山荘へのエスケープ(サブ)ルートあり
注意箇所・注意点浅間山は活火山であるため、
警戒レベル1:登山可能、レベル2:黒斑山は可能だが火口付近は規制、レベル3:中止
食事・ゆったりした食事の時間はとらないです。
・各自行動食(2000kcal以上)、飲み物(温かいもの含む)を準備
保温ポット持参、風無く天気が良ければガスを沸かしてカップスープなどで暖を取る
(ガスは岳が持っていきます)
計画書の提出先・場所・長野県警察本部地域部山岳安全対策課026-233-0110(代表)
・または小諸警察署地域課0267-22-0110
・参考:長野県のページ(観光部山岳高原観光課)
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/smartphone/tozankeikakusho.html
・コンパスより長野県警に提出します。
その他・前日、当日に複数の天気予報で情報確認(気象庁、てんきとくらすなど)
風速:風速10m/s以上15m/s未満は注意、風速15m/s以上20m/s未満は中止
雨予報:中止
・沢側ルートはリスク高いため基本は尾根ルートの往復とします。
 (雪の状態が良ければ帰りは沢側ルートにするかもしれません)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル, タイツ, アルパイン用ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋・靴下・下着, 防寒着(フリースorダウン), ゲイター, ネックウォーマー, バラクラバ, 毛帽子, 厳冬期用登山靴, ザック, 輪カンジキ, アイゼン, 行動食(2000kcal以上), 非常食, 飲料, 水筒(保温性), 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, ピッケル, ゴーグル, ヘルメット, エマージェンシーシート, カイロ, 携帯充電器, ティッシュペーパーorトイレットペーパー, 温泉後の着替えとタオル
共同装備品ツェルト, ガス


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/