[山行計画書] 入笠山  沢入登山口から周回
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:甲斐駒・北岳)
2022年02月05日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的ハイキング
集合場所・時間沢入登山口駐車場(無料)までマイカー:20〜30台のスペース有。トイレあるが冬季は閉鎖。
(登山口までの道路は日陰でアイスバーンも多く、スタッドレスタイヤ・4WD推奨)。
行動予定
(自由記述)
沢入登山口 08:22 - 08:53 入笠湿原 - 08:58 山彦荘 09:03 - 09:09 マナスル山荘本館 09:13 - 09:23 岩場コース 迂回コース分岐 - 09:30 入笠山 09:37 - 09:44 首切登山口(仏平峠) - 09:51 大阿原湿原入口 09:52 - 10:01 テイ沢分岐 - 10:31 テイ沢入口 10:41 - 11:34 JA入笠ハウス - 12:00 御所平峠登山口 12:06 - 12:06 マナスル山荘天文館 12:12 - 12:12 マナスル山荘本館 12:18 - 12:18 マナスル山荘天文館 12:30 - 12:31 マナスル山荘本館 12:40 - 12:48 山彦荘 12:50 - 12:54 鐘打平 - 13:02 富士見パノラマリゾートゴンドラ山頂駅 13:03 - 13:08 入笠湿原 13:09 - 13:26 沢入登山口 - 13:28 ゴール地点
注意箇所・注意点(1月30日現在の状況です。参考程度に)
路面は概ね雪に覆われていました。沢入登山口やゴンドラ山頂駅から入笠山をピストンする分には、歩きやすく、距離も手ごろで雪山入門の看板に偽りなしでした。
●沢入登山口〜入笠湿原:ふもと付近で一部地肌あり。夏道の上をトレースする感じでした。登山者の割合をみるとアイゼン5割、スノーシュー(ワカン)4割、チェーンスパイク1割な感じでした。
●(ゴンドラ山頂駅〜)入笠湿原〜入笠山:人通りが多く、道幅も広くがっちり踏み固められていました。スノーシュー(ワカン)8割、アイゼン2割、チェーンスパイク若干、な感じでした。
●入笠山〜大河原湿原:人通りは大分減ります。
●大河原湿原〜テイ沢出合:川に沿って下ります。渡渉何回もあり。踏み跡は途中で無くなり動物の足跡のみでした。
●テイ沢出合〜牧場〜御所平峠登山口(マナスル山荘などが有る所):林道を緩やかに上ります。積雪10〜20cmで踏み跡ほぼなく、スノーシューで進みましたが、すねまでラッセルで大変でした。マナスル山荘付近はスキーのトレースがあり大変助かりました。
その他ゆ〜とろん水神の湯:
大人910円、食事処あり。内湯、露天4つ(20度台の水風呂有)。
首都圏のアクセスも良いため、観光地価格ですな。。。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, 長袖インナー, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 予備手袋, 防寒着, ゲイター, ネックウォーマー, , ザック, スノーシュー, 行動食, 飲料, ヘッドランプ, GPS, 携帯, 時計, サングラス, ストック


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/