[山行計画書] 房州・鋸山
(山行種別:ハイキング, エリア:房総・三浦)
2022年02月23日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間【行き】
6:29戸塚(ブルーラインあざみ野行き)→6:39上大岡(三崎口行き)6:57→京急久里浜7:25
7:30(8:00)京急久里浜駅前 →連絡バス→ 7:41(8:11)東京湾フェリー
8:20久里浜港 →(フェリー第3便) 9:00金谷港 →(徒歩8分) 9:13浜金谷駅
 往復券:大人1,450円、小人720円

【帰り】
16:42保田 → 16:45浜金谷 185円
16:30(17:20)金屋港(フェリー11便)→17:10(18:00)久里浜港
18:12東京湾フェリー →連絡バス200円→ 18:26京急久里浜駅
18:32久里浜 → 19:13戸塚

▲東京湾フェリーHPトップ
http://www.tokyowanferry.com/
▲東京湾フェリーHP 運航カレンダー
http://www.tokyowanferry.com/theme80.htm
▲鋸山ロープウェー
http://www.mt-nokogiri.co.jp/pc/p010000.phpl
行動予定
(自由記述)
浜金谷港 09:05 - 09:13 金谷海浜プール - 09:32 自然歩道・車力道分岐 下部 - 09:42 車力道入口 09:45 - 10:44 車力道上り口 - 11:05 東京湾を望む展望台 11:30 - 11:47 鋸山山頂 11:48 - 12:37 日本寺北口管理所 12:40 - 12:47 地獄のぞき 13:14 - 13:37 日本寺大仏 13:47 - 14:32 保田駅 - 14:46 ばんや
参考:標準コースタイム
金谷港 →0:10→ 浜金谷駅 →0:10→ 自然歩道・車力道分岐下部 →0:40→ 自然歩道・車力道分岐上部 →0:15→ 東京湾を望む展望台(地球が丸く見える展望台) →0:15→ 鋸山山頂 →0:45→ 日本寺北口管理所 →0:25→ 日本寺大仏 →1:00→ 保田駅  →0:15→ ばんや (計3:55)
注意箇所・注意点◆登山ポスト:金谷港に設置あり
※地図はインターネットで印刷したものを持参。
スマホアプリ「ヤマレコMAP」を使用すれば、地図「房総」をDLできます。
 ▲関東ふれあいの道【26.東京湾を望むみち】(千葉県HP)
 https://www.pref.chiba.lg.jp/shizen/choubou/fureai/michi-26.html
 ▲ハイキングマップ:関東ふれあいの道
 http://www.futtsu-kanko.info/control/images/nokogiriyama_info.pdf

◆登山道:
 ▲浜金谷〜車力道は観光協会も推奨するハイキングコース
 ▲車力道上部で「コース外、立ち入り禁止」の看板があるところがいわゆるアドベンチャーコースへの入り口。
破線ルートですが、テープはあるので道迷いは無いが、道が悪い。急斜面の砂地は落石にも要注意。我々はそそりたつ壁の所で引き返しました。
鋸山山頂への稜線にも、「コース外・立ち入り禁止」の看板があるので、このアドベンチャーコースに繋がっているものと思われます。
 ▲石切場〜日本寺:鋸山を東へ、つまり関東ふれあいの道を縦走しない場合は、参拝料を払って日本寺の境内を通り下山します。
有名な地獄のぞきや大仏を観る場合は、日本寺に入る必要があります。
拝観料:大人570円、小人260円

◆日没時刻(千葉) 12/3→16:33、12/10→16:26
その他保田駅から15分の「ばんや」で、食事&入浴できる
ばんやの湯(24H営業・火曜定休)入浴:大人570円 小人:260円
電話0470-50-1126
▲漁協直営食堂ばんや
https://banya-grp.jp/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/