[山行計画書] 【高尾ちょいバリ】孫山東尾根〜景信山〜小仏城山〜高尾山
(山行種別:ハイキング, エリア:奥多摩・高尾)
2022年02月26日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間行き: 相模湖駅 6:10着
帰り: 高尾駅 10:40発 中央特快東京行
行動予定
(自由記述)
相模湖駅 06:13 - 07:07 孫山 07:11 - 07:14 大明神山 - 07:20 大平小屋跡 - 07:27 吉野矢ノ音 07:29 - 07:47 明王峠 07:48 - 08:06 堂所山 - 08:37 景信山 - 08:55 小仏峠 - 09:06 城山 09:08 - 09:17 一丁平 09:18 - 09:32 もみじ台 - 09:36 高尾山 09:47 - 10:11 金比羅台 - 10:36 高尾駅
注意箇所・注意点【一般ルート区間】
* 孫山〜明王峠
・踏跡: 明瞭。トレースあり
・積雪: 〜20cm。トレース上は圧雪のためスパイク推奨
・特記: 孫山周辺は地理院地図、守屋地図未記載の林道あり。迷い込み注意

* 明王峠〜高尾山(陣馬高尾縦走路)
・踏跡: 明瞭。トレースあり
・積雪: 〜30cm。トレース上は圧雪のためスパイク推奨。この日は気温が高く、一部はスケートリンク状、そこではスパイク必須

* 高尾山〜高尾駅 (1号路〜金比羅台ルート)
・踏跡: 舗装または明瞭
・積雪: 〜10cm。この日は気温が高く、一部はスケートリンク状、その区間はスパイク必須

【バリル区間】
* 相模湖駅〜孫山(孫山東尾根)
・踏跡: 明瞭、ただし雪上トレースなし
・積雪: 〜5cm
・特記: (1)道標が 5箇所くらいある。(2)孫山周辺は地理院地図、守屋地図未記載の林道あり。迷い込み注意

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品行動着(finetrack L1/L2/タイツ/裏起毛ズボン/グローブ), 防寒着(レインウェア下/ソフトシェル/フリース/ULダウン/グローブ/バラクラバ/ニット帽/ゲイター), ザック30L, 登山靴, 普段靴, シュリンゲ, カラビナ, 8環, チェーンスパイク, ストック(お守り), 行動食, 水(1.0L), ガス, コッヘル, バーナー, 地図, コンパス, ヘッデン, 携帯, 腕時計, サングラス, 非常食, エマージェンシーキット


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/