山行目的 | 雪山テント泊教室 | 集合場所・時間 | 6:30 二子玉川駅集合
| 行動予定 (自由記述) | 1日目 10:00 稲子湯駐車場着 駐車場着き次第、準備開始。ウェア、装備の準備。行動食でエネルギーチャージ、トイレを終える。
11:00 稲子湯 - 11:40 シャクナゲ尾根分岐 - 15:28 しらびそ小屋(1泊) 着き次第、管理小屋に行き受付を済ませる、テントを張る場所を決める、テントを組み立てる、テントの中を整える(寝床の準備)、各自夕食の準備、夕食、夕食後の片付け、就寝の準備、就寝
2日目 07:00 起床 朝食を各自用意し食べる。食べ終わり次第片付け、撤収。ゴミや忘れ物がないかの確認 09:00 しらびそ小屋 - 11:20 シャクナゲ尾根分岐 - 11:46 稲子湯
下山後 温泉 北八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯 | 緊急時の対応・ルート | 緊急時用のエスケープルートはなし。 天候などの状況に応じてどこまで行けるか判断する。 風・吹雪がある場合は折り返す。 | 注意箇所・注意点 | ・休憩のたびにみんなの体調確認をする。 体調悪い方がいた場合、折り返す。 ・テント内での過ごし方 登山靴はビニール袋に入れて、寝袋の中に入れると凍らない。水や衣類など凍ってはいけないものは寝袋の中に入れる | 食事 | お昼ご飯(2回分)、夕食(1回分)、朝食(1回分)、行動食(2000kcal/日を目安に用意)、温かい飲み物(1リットル以上) | 計画書の提出先・場所 | コンパスにて長野県警へ提出 | その他 | ・前日、当日に複数の天気予報で情報確認 ・風速10m/s以上15m/s未満は注意、風速15m/s以上20m/s未満は中止、雨予報:中止 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | テントシューズ, テント内でのウェア(ダウンパンツ, フリース, レッグウォーマーなど), 歯ブラシ, 抗菌ウェットシート, 長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着, 雨具, ゲイター, マフラー, ネックウォーマー, バラクラバ, 毛帽子, 着替え, 靴, 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, アイゼン, 昼ご飯, 朝ご飯, 夕ご飯, 行動食, 非常食, 調理用食材, 調味料, 飲料, 水筒(保温性), ガスカートリッジ, 食器, 調理器具, ライター, ナイフ, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, カメラ, ポール, テント, テントマット, シェラフ, シェラフマット, シェラフカバー, 下山後の温泉道具 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|