[山行計画書] 神奈川県境(10)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:丹沢)
2022年04月30日 ~ 2022年05月02日

表示変更:地図を隠す

山行目的神奈川県境めぐり、ハンモック泊
集合場所・時間相模湖駅 06:31 - 06:53 三ヶ木 07:00 - 07:38 神の川入口
行動予定
(自由記述)
07:40 神の川入口 - 07:53 425m地点 - 09:53 573m地点 - 10:29 鐘撞山 - 11:23 分岐 - 12:17 大室山 - 12:22 1568m地点 - 13:16 馬場峠 - 13:29 加入道山 - 13:38 1345m地点 - 13:47 白石峠 - 14:50 バン木ノ頭 - 15:17 モロクボ沢ノ頭 - 15:44 畦ヶ丸(1泊)
06:00 畦ヶ丸 - 06:22 モロクボ沢ノ頭 - 06:58 大界木山 - 07:21 城ヶ尾峠 - 08:15 中ノ丸 - 08:46 ブナ沢乗越 - 08:51 菰釣避難小屋 - 09:18 菰釣山 - 09:36 ブナノ丸 - 09:58 油沢ノ頭 - 10:52 石保土山 - 11:19 大棚ノ頭 - 12:04 富士岬平 - 12:22 高指山 - 12:31 1083m地点 - 12:36 1049m地点 - 12:49 切通峠 - 13:43 鉄砲木ノ頭(明神山) - 14:06 パノラマ台 - 14:28 三国山ハイキングコース入口(1泊)
08:00 三国山ハイキングコース入口 - 08:27 パノラマ台 - 08:54 鉄砲木ノ頭(明神山) - 09:12 三国峠 - 09:39 三国山 - 10:06 三国山東登山口 - 10:28 明神峠 - 11:13 湯船山 - 12:07 峰坂峠 - 12:39 世附峠 - 13:24 不老山 - 14:09 生土山分岐 - 15:03 生土架橋 - 15:21 商工会前 - 15:30 駿河小山駅
緊急時の対応・ルート西丹沢ビジターセンターへエスケープするか、山中湖でリタイヤ
その他<宿泊地>
1泊目:畦ヶ丸避難小屋
2泊目:レイクロッジヤマナカ

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, タイツ, ズボン, 靴下, 雨具, 着替え, , ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 食器, ライター, 地図(地形図), ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 常備薬, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ストック, ナイフ, カメラ, テントマット, シェラフ, 携帯トイレ
共同装備品タープ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/