[山行計画書] 石和温泉駅〜大蔵経寺山〜棚山〜ほったらかし温泉〜山梨駅0.8
(山行種別:ハイキング, エリア:甲信越)
2022年04月24日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間行き→石和温泉駅
https://machibura.net/go-hottarakashi-bybus/
帰り
13:50 17:00にバスがある。フルーツ公園から山梨駅まで
https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/fs/1/1/5/6/7/1/9/_/______________R3_5_22_______R3.12.6________s.pdf
行動予定
(自由記述)
07:00 石和温泉駅 - 07:08 彩甲斐橋北詰 - 07:38 山神宮本殿 - 08:32 大蔵経寺山 08:42 - 09:34 深草山 - 09:56 横根分岐 - 10:10 大岩園地分岐 - 10:38 岩堂峠 10:48 - 10:57 岩堂峠分岐 - 12:04 棚山分岐 - 12:11 神峰 - 12:36 棚山 13:06 - 13:07 分岐 - 14:21 登山口 - 14:25 ほったらかし温泉 15:25 - 16:15 ポイント
注意箇所・注意点全体的によく整備され標識やピンクテープも豊富。

・大蔵経寺山より先は斜度が上がり長い急登が何箇所かある。

・鹿穴から鬼山の区間は巻道と尾根ルートに道が分かれるが、尾根ルートは急登で踏み跡は薄い。(ピンクテープは豊富)

・兜山は取り付きが少し分かりにくい。降りに使った岩場ルートは鎖場区間がある。
その他ほったらかし温泉 大人800円
※ナビに従って行くと間違った道に案内されるので注意。フルーツ公園の敷地内を通り抜けるのが正解

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/