[山行計画書] 北穂高岳
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2022年05月02日 ~ 2022年05月04日

表示変更:地図を隠す

行動予定
(自由記述)
■1日目
上高地バスターミナル 06:31 - 06:35 無料トイレ 06:38 - 06:46 小梨平(森のリゾート小梨/上高地野営場) - 07:30 明神館 - 07:34 徳本口(徳本峠分岐) 07:35 - 08:15 徳沢公衆トイレ - 08:23 徳澤園 08:26 - 08:47 新村橋(パノラマ分岐) - 09:45 横尾 (横尾山荘) 10:14 - 10:34 横尾岩小屋跡 - 11:24 本谷橋 11:33 - 13:05 Sガレ - 14:16 涸沢
■2日目
涸沢 06:09 - 06:13 涸沢小屋 06:25 - 09:06 北穂高岳(北峰) 09:21 - 09:25 北穂高小屋 10:02 - 10:05 北穂高岳(北峰) 10:06 - 11:56 涸沢小屋
■3日目
宿泊地 07:18 - 07:44 Sガレ - 08:19 本谷橋 08:29 - 09:10 横尾岩小屋跡 - 09:26 横尾 (横尾山荘) 09:53 - 10:37 新村橋(パノラマ分岐) - 10:49 徳澤園 11:32 - 11:48 徳沢公衆トイレ 11:49 - 12:31 徳本口(徳本峠分岐) - 12:36 明神館 12:44 - 13:23 小梨平(森のリゾート小梨/上高地野営場) - 13:31 河童橋 - 13:37 上高地バスターミナル
注意箇所・注意点上高地ー本谷橋:ところどころ積雪(アイゼン不要)
本谷橋ー涸沢:積雪。夏道ルート。雪はデコボコで歩きにくかったです。(登りはアイゼン不要、下りは必要でした)
涸沢ー北穂高岳:ザクザクの雪で登りはアイゼンも効きました。下りではだいぶ緩んでいましたが思ったよりおりやすかったです。登って来る人はものすごく大変そうでした。
その他帰りは『さわんど温泉 梓湖畔の湯』に立ち寄りました。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

装備備考初めての雪上テント泊で装備は色々悩みました。今年の涸沢は例年より暑かったようですが、シュラフはモンベル#3、マットはU.L. コンフォートシステム アルパインパッドその下に暑さ1cmの870円で買った銀マット、さらにテントの底には百均の銀シートでのぞみました。
フリースと厚手のダウンを着込んで寝ましたが夜中に寒くて目が冷めました。しかし、眠れないという程でもなくシュラフは#3で問題無し。下からの冷気はあまり感じなかったのでマットは銀マットかモンベルかどちらかで良かった、オーバースペックだったと感じました。


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/