[山行計画書] 大台ヶ原山2dayハイク(大杉谷〜大台ヶ原)
(山行種別:ハイキング, エリア:大台ケ原・大杉谷・高見山)
2022年05月04日 ~ 2022年05月05日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間○大杉谷へは、予約制のバス利用(9:50発/通常は10:50発)
○大台ヶ原からは春季だと16:00発のバスを待つか個人でタクシー(橿原神宮駅まで2時間・20000円強)を手配して下山
行動予定
(自由記述)
■1日目
スタート地点 11:31 - 11:39 大杉谷登山口 - 11:44 大日グラ - 11:53 大日グラ吊橋 - 12:02 能谷吊橋 - 12:06 地獄谷吊橋 - 12:12 無人雨量計 12:13 - 12:16 苔むす岩場 - 12:29 京良谷 - 12:46 日浦杉吊橋 12:47 - 12:55 水越谷出合 12:56 - 13:03 千尋滝前休憩所 13:10 - 13:45 シシ淵 13:58 - 14:05 ニコニコ滝正面展望 14:06 - 14:12 ニコニコ滝休憩所 14:13 - 14:19 平等グラ吊橋 14:20 - 14:22 平等ぐら対岸急ガレ場 14:23 - 14:35 加茂助吊橋 14:36 - 14:38 加茂助橋上休憩所 14:39 - 14:46 不動谷出合 - 14:51 桃ノ木小屋
■2日目
桃ノ木小屋 06:35 - 06:37 新桃ノ木吊橋 06:38 - 06:48 無名のグラと大渓谷 06:49 - 06:54 七ツ釜下・美小滝 06:55 - 06:57 七ツ釜滝休憩所 07:00 - 07:38 庄野ヶ浜 07:39 - 07:42 光滝 07:45 - 08:15 堂倉滝 08:16 - 09:13 堂倉小屋 09:19 - 09:18 粟谷小屋 09:19 - 09:26 堂倉小屋 09:46 - 10:37 しゃくなげ平 - 11:13 大台ヶ原山 11:24 - 11:28 展望台分岐 - 11:50 大台ケ原ビジターセンター
注意箇所・注意点初日、大杉谷は全体的に岩が濡れていました。
足場がスラブのところは、必要に応じて鎖をつかんだり、3点支持などで安全を確保したいです。

京良谷かシシ淵辺りで、雨のせいで川が増水しており、靴を水に突っ込まざるをえませんでした。
ハイカット・ゴア登山靴の方も濡れてしまわれていたので、靴濡れは覚悟して、ローカットと予備靴下でもいいかもです。
(非ゴアのアプローチシューズだと、二日目に二時間も歩いているとそれなりに乾いて快適だったので)

また、まだ5月ですが、週はじめからの雨のせいか、ヒルがたくさん湧いています。
できるなら、ヒル忌避剤を持参したいです。


2日目は天候回復のおかげで岩も乾いており、フリクションを利かせて安全に進めました。
ほとんど(すべて?)吊り橋が木造なので、そこだけスリップに注意です。

谷あいは意外と風が吹いています。
特に朝方は風よけを一枚羽織るのがよさそうです。
その他桃の木山の家(一泊食事付き10000円他)
ビール、お菓子から換えの靴下、タオルまで揃っています

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/