[山行計画書] 東海自然歩道(関が原〜湯の山)
(山行種別:ハイキング, エリア:東海)
2011年12月29日 ~ 2012年01月02日

表示変更:地図を隠す
山行目的東海自然歩道のセクションハイク
集合場所・時間家族のため特になし
行動予定
(自由記述)
12月29日(木)
東京駅八重洲中央口日本橋三丁目交差点23:10(ウィラーバス(楽天で予約)
12月30日(金)
07:40岐阜駅北口、岐阜(東海道線特別快速で約26分)関ケ原駅

関ヶ原駅0:05東首塚0:35福島正則陣跡0:05不破の関1:05松尾山0:40関ケ原町平井0:40上石津町平井0:45牧田藤古川橋0:40沢田広瀬橋0:50桜井白鳥神社0:30上方白鳥神社1:15千体地蔵0:25柏尾谷1:00養老公園

12月31日(土)
養老公園1:00赤岩神社2:00川原越入口1:30川原越0:20林道の橋1:40東林寺0:25中部電力変電所0:45長尾1:10藤原養鱒場0:35聖宝寺

1月1日(日)
聖宝寺0:30西藤原駅0:40前川橋0:40三岐鉄道ガード0:40新町0:55石?0:30落合橋0:25宇賀渓水晶谷0:50福王神社口0:40八風大石1:00尾高観音0:30三重県民の森


1月2日(月)
三重県民の森0:35水無0:40風越峠0:50希望荘1:00大石公園0:15三交バス湯の山温泉バス停バス近鉄湯の山近鉄名古屋
名古屋駅(新幹線口)17:00(JR関東高速バス:スーパーライナー22号)22:53東京駅(日本橋口)
緊急時の対応・ルート最短距離で下山
注意箇所・注意点危険箇所はないが、登山道の積雪と舗装道路も凍結に注意。
食事12/30 朝食:  行動食:  夕食:
12/31 朝食:  行動食:  夕食:
01/01 朝食:  行動食:  夕食:
01/02 朝食:  行動食:
予備食:
非常食:各自、適宜
  


その他日の出時刻:7 時 2 分 
日の入時刻:16 時 51 分
(1月1日、岐阜で計算)

1月1日で月齢7
 

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 予備電池 適宜 1/25,000地形図 必要数
ガイド地図 コンパス
筆記具 ライター ナイフ
スリング・カラビナ 適宜 水筒 1L プラティパス 2リットル
三角巾 バンドエイド 適宜 てぬぐい
携帯電話 ドコモ含む 計画書 雨具
防寒着 軽量ダウンなど スパッツ レインスパッツ 手袋 2
ストック 1 ビニール袋 適宜 替え衣類 適宜
替靴下 シュラフ シュラフカバー
ザックカバー クマよけ鈴 食器
帽子 時計 ひとつは高度計付 日焼け止め 適宜
非常食 適宜

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
テント 1 アライエアライズ2 テントマット ツェルト
ランタン・マントル コンロ ガスカートリッジ
コンロ台 コッヘル(鍋) ローソク
ファーストエイドキット 医薬品 ラジオ
トランシーバ(使用帯430・144Mhz) カメラ ビデオカメラ
ポリタンク


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/