[山行計画書] 竜ヶ岳・蛇谷
(山行種別:沢登り, エリア:御在所・鎌ヶ岳)
2022年07月17日 ~ 2022年07月18日 [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間宇賀渓の登山者用駐車場500円(入山料200円含む)
行動予定
(自由記述)
宇賀渓キャンプ場駐車場 07:23 - 07:27 自由テント村 07:28 - 07:42 遠足尾根登山口 - 07:46 白滝 (二筋の滝) 08:20 - 08:27 魚止滝 08:37 - 08:54 燕滝 09:21 - 09:22 五階滝 09:47 - 13:54 竜ヶ岳 14:13 - 14:21 P1053 - 14:31 金山尾根降り口 14:32 - 14:44 金山尾根展望台(No.160) 14:47 - 15:11 蛇谷分岐 15:12 - 15:15 P587 (No.172) - 15:30 金山尾根入口 15:31 - 15:33 魚止滝 - 15:39 竜ヶ岳裏道登山口 15:43 - 15:45 白滝 (二筋の滝) 15:49 - 15:50 竜ヶ岳裏道登山口 - 16:05 自由テント村 - 16:10 宇賀渓キャンプ場駐車場 - 16:11 ゴール地点
注意箇所・注意点普段より水量多い(当然ですな)
相変わらずヒル多い
僕は最終的に5匹は駆除
JUNDrさんが1匹献血、他の皆も少なからず付いてた

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖インナー, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, レインウェア(ノースフェイスレインテックスフライト), 日よけ帽子(カブー), 着替え, 沢靴(モンベルサワークライマー), スパッツ(キャラバンケイリュウスパッツ), ザック(マウンテンハードウェアスクランブラーRT35アウトドライ), 行動食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, , ヘッドランプ(ペツルアクティック), GPS, ファーストエイドキット, 常備薬, スマホ, 時計, タオル, ナイフ, カメラ, ハーネス(ロックエンパイアアルペンライト), ヘルメット(クライミングテクノロジーイクリプス), 確保器(BD ATC-XP), 確保器(BDスーパーエイト), カラビナ各種, クイックドロー(BDホットワイヤー), スリング各種, カム(ワイルドカントリーゼロフレンド0.4, アプローチシューズ(HI-TECピークトレイル), ツェルト(アライスーパーライトツェルト1), ポイズンリムーバー, 浄水器


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/