[山行計画書] 行者山(東観峰・山頂)〜東六甲縦走路〜岩倉山〜塩尾寺〜宝塚
(山行種別:ハイキング, エリア:六甲・摩耶・有馬)
2022年08月07日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間(行き)阪急逆瀬川駅からバスで「西山団地」停留所まで移動ののち徒歩で「行者山ハイキングコース西逆瀬台口」登山口へ
(帰り)徒歩で宝塚「宝殿橋」交差点へ
行動予定
(自由記述)
阪急「逆瀬川」駅 09:46 - 09:52 「西山団地」バス停 09:53 - 09:57 行者山ハイキングコース西逆瀬台口(手前) 09:59 - 10:08 白瀬第2号堰堤分岐 10:09 - 10:19 東観峰南尾根 - 10:39 行者山・南テラス 10:42 - 10:45 行者山・東観望(383m) 10:50 - 10:57 行者山・東展望台(400m) 10:59 - 11:02 行者山・山頂(415m) 11:04 - 11:18 六甲縦走路方面 分岐 11:20 - 11:25 反射板方面 上り分岐 - 11:34 東六甲縦走路 合流(=道標34) 11:36 - 11:39 鉄塔の展望地(赤子谷左俣下り口) 12:00 - 12:02 反射板方面 下り分岐 - 12:03 生瀬道下り分岐(=道標35) 12:04 - 12:06 岩倉山東尾根 下り分岐 - 12:10 砂山権現 12:12 - 12:19 塩尾寺 12:20 - 12:26 水行場(塩尾寺下) 12:29 - 12:36 参道の展望地(紅葉谷上配水池タンク上) 12:40 - 12:43 えんぺい寺休憩所 12:51 - 13:05 宝塚温泉の源泉槽 13:06 - 13:13 宝来橋南詰交差点(宝塚ナチュールスパ)
注意箇所・注意点「行者山ハイキングコース」について
西逆瀬台口の登山口〜南テラス〜東観峰〜東展望台〜山頂に至る一連のコースは、地元の方も含めて良く歩かれているメジャーコースであり、案内板も含めて整備が行き届いているので危険な個所などはなし。


氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品通常のトレッキング靴のみ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/