[山行計画書] 鳩待峠〜鳩待峠
(山行種別:ハイキング, エリア:尾瀬・奥利根)
2016年07月25日 ~ 2016年07月26日

表示変更:地図を隠す

山行目的キャンプと尾瀬ケ原ハイキング
集合場所・時間7月25日 6:15 バスタ新宿集合
6:35 新宿発 (バス) 10:50 尾瀬戸倉着
11:10 尾瀬戸倉発 (バス) 11:45 鳩待峠着
行動予定
(自由記述)
7月25日
12:00 鳩待峠 - 13:00 山ノ鼻(1泊)
山ノ鼻到着後 昼食 至仏山荘にチェックイン、テント設営
尾瀬植物研究見本園(一周60分)、尾瀬山ノ鼻ビジターセンターの見学
入浴 (テント泊は1人500円)
17:30 夕食 (日没19:00)

7月26日
4:00 起床・朝食 (日の出4:35)
05:00 山ノ鼻 - 05:45 牛首分岐 06:05 - 07:13 ヨッピ吊橋 07:33 - 08:23 牛首分岐 08:43 - 09:28 山ノ鼻
テント撤収
10:28 山ノ鼻- 11:48 鳩待峠
鳩待峠売店で昼食
12:45 鳩待峠発(バス)13:20 尾瀬戸倉着
尾瀬ぷらり館で日帰り温泉
14:30 尾瀬戸倉発(バス)18:45 バスタ新宿着
緊急時の対応・ルート悪天候時は中止
注意箇所・注意点尾瀬ヶ原は平坦ですが標高が高く、思いのほか体に負担がかかります。日陰が少ないのでまめに水分補給をしましょう。
食事7月25日 
昼食 各自お弁当    
夕食 チーズフォンデュ(ゆで野菜(ニンジン・じゃがいも・ブロッコリーなど)、ゆでたお肉(鶏肉・ウィンナーなど)を好みで野呂家3人前、三木家2人前用意、
フランスパン1本または食パン1斤程度を1家族1つ用意、
チーズ・白ワイン・片栗粉、カップスープは三木持参、
飲み物大人は白ワインがあります・子供は各自用意
7月26日
朝食 豆乳フレンチトースト(パンは夕食の残りを利用、豆乳・卵・バター・砂糖は三木持参)カップスープ(三木持参)、コーヒーを入れてソイラテに(三木持参)
昼食 売店で購入

食器はフォークを各自用意 皿、スープ椀、コップは5人前三木が用意
お湯は沸かせるので好きな飲み物(ティーバッグ等)があれば各自持参
上記のほか行動食(おやつ)は各自用意してください。
計画書の提出先・場所鳩待峠登山ポスト
その他至仏山荘 大人素泊まり \7,000  テント敷地料(1人1泊につき) \800
入浴料(1回につき) \500  荷物預かり料(1個につき) \200

早寝早起きで頑張りましょう!

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 

個人装備品ヘッドランプ(1), 雨具(1), 腕時計(1), 非常食(1), 着替え(1), 携帯トイレ(1), 水筒(1), ザック(1), ザックカバー(1), シューズ(1), 防寒着(1), キャップ(1), タオル(1), フォーク(1), ごみ袋(1), 水500ml(2), 保険証(1), 歯ブラシ・洗面道具(1但し石鹸等泡立つものはNG), 耳栓(1), 日焼け止め(1)
共同装備品寝袋(三木2, 野呂1), エアマット(三木2, 携帯電話(大人各1), マット(大人各1), ジェットボイル(三木1), ガス(三木2), フライパン(三木1), テント(三木1), 地図(三木1), コンパス(三木1), 食材(上記を各自で), 予備電池(単3)(三木1), 常備薬・虫よけ(三木1), カメラ(お好みで), クマよけ鈴(有希1)
装備備考2日目の尾瀬ヶ原ハイキングの際、荷物を軽くしたい人はサブリュックがあってもいいです。(テントまたは至仏山荘に荷物を残していきます。)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/